成人とは?を考えたデボーション(神にかたどって造られた新しき人を着るべきである)
今日は成人の日ですね
成人になるとは
どういうことなのでしょう?
年齢でしょうか?
成人が20歳から18歳に
繰り下げられましたが
18歳は高校を卒業したばかり
進路も大学に進学する人が多い昨今
確かに子供ではないけど
大人というには不安定さを感じます
でも年齢的には十分に
大人と言われる方に
安定さや落ち着きが
備わっているかと言えば
私自身、50代ですが大人としての
安定さがあるかと言われると
いやいや、まだまだ迷い
壁にぶち当たり安定さや落ち着きは
どこへやらて感じです^^;
精神的にも大人としての
安定さや落ち着きを身に付けるには
神様の助けが必要になると思います
今日の聖書デボーション箇所は
「すなわち、あなたがたは、
以前の生活に属する、情欲に迷って
滅び行く古き人を脱ぎ捨て、
心の深みまで新たにされて、
真の義と聖とをそなえた
神にかたどって造られた
新しき人を着るべきである。」
— エペソ人への手紙 4:22-24
精神的に成長し、大人になるとは、
自分を変える勇気を持ち、
神様によって日々新しくされた
自分を生きることだと思います
どうか私の人生を日々
新しくして精神的にも
大人にしてください
導かれた御言葉から聞きたい賛美
「聖めの炎(Refiner’s Fire)」
皆さまの1日が守られますように🍀