見出し画像

9/21 推し活

いつもだったらネガティヴな方をツラツラと書くところだが、今日はそこに反抗してみようと思う


今夜好きなジャンル(ラウド)のライブイベントがあったので見に行ってきた。

出演バンドの中に、ライブで見るのは2回目のバンドがいた。

初見時は半年前。パフォーマンスの熱量にとにかく圧倒された。
フロントマンのボーカルさんのパワフルなステージング、熱血漢的歌声とアツいMC。
ワンポイントでのオートチューンの使い方も僕の癖に刺さり、無事ファンとなった。
しかしながら僕はライブ後に用事があったためすぐその場を後にせざるを得ず、感想を直接伝えるタイミングを逸していた。


そして今夜、2回目の邂逅となりようやく憧れのボーカリストに直接想いを伝える機会が得られた。

まずはライブの感想を伝えさせていただいた。

その後僕もバンドでボーカルをやっていて、あのパワフルなステージングに憧れるということも話した。

僕の個人的な話なんかにも、その方は真剣に耳を傾けてくださったし、更にはラウドを一緒に盛り上げようとまで。

これ以上ない推しへのコミュニケーションが成立したのだ。

「ああ、勇気を出して話しかけてよかったな」と心の底から思えた。


彼は実力だけでなく人間性も備わっていた。

彼のように真剣に人の話を聞き、それに応えられるような人間になりたい。歌も上手くなりたい。

今まで散々コミュニケーションが苦手だとブログに書いてきたけれど、苦手なりの努力をしていかねばならない。

僕のバンドはギリギリで崩壊せずに踏ん張っているところで、今のところライブ活動の目処も立っていない。でも再開した時はポジティブなコミュニケーションを心がけようと思う。

いいなと思ったら応援しよう!