遅まきながら、自己紹介
今から26年前の自己紹介です。
昔のパソコン事情が、面白いかもしれないと書いてみます。
ちょっとした自己紹介と使用機器の説明
1997年3月 Takara Belmont社の夢づくりアイデアコンテストに当選してパソコンを頂いたのだが、それから彼女は3年半も赤いチェックのカバーの下で眠っていた。
8月20日 完全独学でパソコンをはじめる。2000年8月、百科事典を買うつもりでインターネットをやって見ようかなとふと思った私に起こされて、一気にホームページ作りまで手伝ってくれた働き者の彼女。
10月15日何も分からず、思えば恥ずかしいようなホームページを公開。
2000年8月 若い人々は60才代を化石と呼ぶそうである。
確かに私も頭が固くなってきたし、一日中探し物をしている日もある。
ところで私のパソコンは はじめて手元に来た時 (Windows95)Internet explorer 3.0であった。これもまたパソコンの化石と言われているのだそうだ。クロック周波数133MHz、ハードディスク(HD)1.2GB、メモリ16MB だから動きは遅いし直ぐフリーズするし・・・。
メモリだけは増設して80MBにしたが、HDDはそのままなので<ホームページビルダー2001>を入れるともう満杯。
年末に<筆まめ>をいれようとしたらHDD不足で不可能。ドライブスペースを示す円グラフの、赤い使用可能部分は細いすじ状である。
やむなく初めからつけられていたソフトを、放り出せる限り全部出してしまう。ワードも逃れられない運命だ。エクセルは夫の楽しみなので辛うじて首がつながった。
HDDが小さいので、うっかりWindows98へアップグレードするとトラブルが起こるケースが多いと聞くからそれもしない。(けれども最近Windoes98へアップグレードした。)
そのようなパソコンで、ソフトさえあれば簡単にホームページを作れるのだろうと、単純に思ったばかりに、教室にも行かず<HPビルダー2001>とマニュアルだけを頼りに、悪戦苦闘してのホームページを作成。結局PCを始めてから、今まですべて独学なのが、私の小さな誇り。
若い人たちが買い替えを勧めるけれど、今では共に苦労した戦友のような思いで、とてもその気になれない。そんなことを言ってるから景気がよくならないのだ、もっと消費を拡大せよ、と政府のお偉ら方に言われてもお前を捨てないよ、もっとホームページを充実させたいから元気で頑張ってね。
化石仲間、いつまでもつかしら。
でも古稀になったら記念に買い替える予定です。
2002年9月1日 とうとう新しいパソコンを買った。
満年齢で古希になったら買い換えるつもりだったが、数え年の古希で買い換えてしまった。windows10への無料アップグレードというキャンペーンにつられて、乗ってしまったよ。
機種 NEC-VC5003DCPU 1.80 GHz
メモリ 256MB(512MBに増設)
ハードディスクドライブ 120GB(古い分の100倍)
2008年11月8日
ノートパソコンNECのLL550/RG6Bを購入。10万円。
このノートPCがすぐ熱を持って電源が切れてしまうようになる。
2015年
デスクトップTOSHIBA dynabook REGZA PC テレビ視聴可能なPC
(10万円)に買い替える。テレビは一度見ただけ。(笑)
2021年 もうパソコン買い換えた方がいいよという三男の言葉につられて
現在のPC DESKTOP-NBFEGRK に買い替え。