
ゆめみのトップインフルエンサー★無職やめ太郎(本名)とふわせぐが登壇!技術発信の取り組み方について語ります!8/25(木)
はい!筋肉がマッスル!
ゆめみ広報担当の福太郎(@fukutaro_yumemi)よ!
ゆめみのトップインフルエンサー★無職やめ太郎(本名)(@Yametaro1983)とふわせぐ(@fuwasegu)が登壇して技術発信の取り組み方について語るわよー(^^)
概要
インプットしたことをアウトプットする「技術発信」は身近な取り組みになっています。
自己成長のため、誰かの役に立つため、セルフブランディングのため、など理由は様々ですが誰もが少なからず必要性を感じているのではないでしょうか?
しかし、実際に継続的な技術発信に取り組んでいるエンジニアはまだ少数です。
その裏ではこんなモヤモヤや悩みを抱えていませんか?
「技術発信はつよつよなエンジニアがするもので、平凡な自分が発信するのはおこがましい」
「必要性は感じるが、発信することが何につながるの?」
と一歩引いた目で見ていて踏み出せないケース。
「発信しても見てもらえない、イイネされない」
「同じような記事がすでに多くあり書くネタがない」
と思うような効果が出ずに悩んでいたり、継続することを諦めているケース、など。
今回のイベントでは、技術発信活動の第一人者であるゆめみ社 無職やめ太郎(本名)氏×LINE社 uhyo氏×ピクシブ社 うさみけんた氏をお招きし、
・ぼくたちが技術発信をはじめたきっかけ
・バズるまでの道のり、辛かった時期と乗り越え方
・技術発信をすることで得たこと
・継続するためのコツ、裏技
について前半は講演形式、後半はゆめみ社 ふわせぐ氏を交えたパネルディスカッション形式でお話していきます。
開催日時
8/25(木)19:00~20:30
タイムスケジュール
19:00〜19:05 オープニング
19:05〜19:20
技術発信の信頼性を高める10のポイント
ピクシブ株式会社 うさみけんた氏
私が細々と技術記事を書きはじめて10年以上が経ちますが、未熟な頃にどのようなことに気をつけて発信していたか、そして現在ほかの人の記事を読んで「惜しい」と感じるかを10のポイントにまとめて紹介します。
19:20〜19:35
技術記事を好き勝手に書くために
LINE株式会社 uhyo氏
自分は技術記事を書き始めてから紆余曲折ありましたが、今は書きたいこと・周りに知ってもらいたいことを好き勝手に書くスタイルになりました。それまでの道のりや考え方を紹介します。
19:35〜19:50
ワイ「技術記事って、別に書かなくてもよくね?」
株式会社ゆめみ 無職やめ太郎(本名)
・別に技術記事を書かなくてもいい
・書かないけど強強なエンジニアは沢山いる
・でも、書くメリットもたくさんあるよ
・書く上で意識していること
19:50~20:15 パネルディスカッション
20:15~20:25 Q&A
20:25~20:30 クロージング
登壇者

uhyo氏
Twitter

無職やめ太郎(本名)
Twitter

ファシリテーター
ふわせぐ
Twitter

そんなこんなパンナコッタ★
おかげさまで早くも業界内外からの注目度が爆上がりで、急遽定員枠を拡大するなど盛り上がりを見せてる状況よ(^^)
ここまで知名度の高いエンジニアが共演するイベントってなかなか貴重じゃなくなくない?👀
あなたのご参加を待ってるわYO(^^)
ギュンギュン!