見出し画像

誕生✨

おはようございます☀️

まずは早朝の満月からどうぞ🌕

5時に起きて寝ぼけて撮ってたみたい🥱
街を優しく照らしていました✨


本日は如月の満月ということで
ひとつ発表します❣️


産まれました✨


子供ですか❓


いいえ違います❣️


僕と愛するパートナー2人での
音楽ユニットが新たに誕生したのです
👏🏽✨


ちょっと詳しく説明させて下さい

ここからは長いので
興味ある方は最後までどうぞ^ ^

僕のパートナーは
ライアーという楽器の奏者として
新潟県内をメインに活動しています

僕はといえば
歌う祈りのヨガ『キールタン』の
プレイヤーとして活動をしていて

これまでにも何度か
2人でコラボしたりしていました

そうは言っても、
活動する時のユニット名はなく

候補となる名前はいくつかあったけれど
今まで決まっていなかったという現状でした

それが先月の旧暦元日、
睦月新月の日にふと降りてきました✨

2人で活動する際のユニット名、
これだ!と思ったんです

その名は、

『 Re birth 』リバース

rebirthという単語の意味↓

google翻訳より


こんな意味合いがあるようで
まさにピッタリだなと思った

何故そう思うのか?


それにはちゃんとした理由があるので
ここで改めて話したいと思います


まずは医療についてお話ししますね❣️

これからの時代、
新たな医療の形として

『 音・光・香り 』

この3つを取り入れています

これは新たな形のように思われますが
現代的な医療から古代の医療へと
元に戻っているように感じます

詳しく知りたいのであれば
自身で調べてみることをお勧めします

特に音に関してですが
これには信じられない力があります

皆様もきっとこれまでに
音楽に救われたという経験が
あるのではないかと思います

ここでひとつ
過去に研究された情報をシェアします❣️

注目すべき部分を引用しました↓


がん細胞は音にさらされると急速に構造的統合性が失われることが判明したのだ。その効果は楽器よりも人間の音声が劇的で、たった9分でがん細胞が破壊されたのだ。

2012年の研究では、音楽(歌、踊り、太鼓)の活発な演奏がエンドルフィンの放出を引き起こしていることが突き止められている。しかしながら受動的に音楽を聴くだけではあまり効果はなく、共に歌い、踊り、楽器を演奏することでエンドルフィンの放出が活発になるということだ。

 “想い”や“祈り”が物理的に遠く離れた物質に影響を及ぼしていることが示唆されているのだが、こうした非物質科学は今後ますます注目を浴びてくるのだろう。従来の価値観と世界観がひっくり返る“パラダイム・チェンジ”がやはりすぐそこまで迫っているのかもしれない。

↑ここまで

さらに知り得た知識をシェアすると
水にも音の振動(波動)は影響を与える

私達の身体は個体差はあるが
約60~70%程が水分という話は有名で

音が身体に影響を与えるという事実は
あらゆる研究から判明している

ここまでの事実をまとめると、

音・光・香りが医療に取り入れられており、

音楽(歌、踊り、太鼓)の活発な演奏で、

自身の声で歌い、踊り、楽器を演奏することでエンドルフィンの放出が活発になる。

ということになる

私達2人の演奏会では

光と香りの演出、
皆で歌うキールタン、
パートナーが習っている『 宙遊舞 』
そしてウクレレとライアーの演奏、
縄文シャーマニックドラム、etc…

これまでの経験や
ご縁のあったモノ・ヒト・コトが結ばれて

それが演奏会という
ひとつの形に昇華しました

はい、
自己紹介しますね✨

私達リバースは、目には見えない領域や
身体の細胞ひとつひとつにまで
その振動を音どけすることで、
細胞レベルの生まれ変わりを意図し
演奏させて頂きます♪

これが私達リバースの祈りの形であり
音を用いたセレモニーです


生まれ変わりを意味する

  『 Re birth 』

それが私達のユニット名となりました

2023年、まずは
県内をメインに演奏会を開催します🎶

近隣の県であれば、距離も比較的近いので
無理なく開催出来るかと思っています

遠方で開催の場合は主催者と話し合いの上、
私達2人・主催者・集う方々

三方良しであること

ありのままで過ごせること

ここが大切だと思っております

いつの日か、
共に響き合えることを楽しみにしています☺️

年末に開催した演奏会♫
第二部は即興の遊びから開始😆
立体のシードオブライフ⚛️


まだ産声を上げたばかりの
赤ちゃんみたいな私達

皆で優しく育ててね☺️

ここまで長々と読んで頂き
ありがとうございます🙏🏾✨

それでは
素敵な一日をお過ごしください🕊







いいなと思ったら応援しよう!