
[外で食べる 9皿目] 昭和32年創業の老舗餃子と瓶ビールで。 馬上荘@福岡
全国の餃子を求めてどこまでも… GYOZA JOURNEY ことカタオカマナミです。
2月某日、ずっといけてなかった老舗餃子屋さんにいってきた。福岡は西新駅の近く、住宅の中に突如あらわれる木造の建物。このふっくらした餃子がずっと食べたかったのだ。

まずは、瓶ビールと野菜炒めをいただく。

注文が入ってから手包みするという餃子なので、これでゆっくりつまみ楽しみながら待つのです。

メニューはこんな感じ。小皿より大きめの炒め物たち、安いです。
丸くてふっくら!ふんわり餃子

かわいく2人前の餃子が並んだ並んだ。

お箸で持ち上げると壊れてしまいそうな、繊細は餃子。
だからといって、包みたてだから口が開いてしまうことはない。

一口食べると、ほろっ。
もしかして、ビールより日本酒でちびちびいったほうがいいのかも?(日本酒飲まないけど言ってみた)
待つ時間も餃子の味になる
注文してから少し時間がかかる。その分、手作り&できたて感があり美味しく感じる。できたてが食べられるなら、20分なんて早い早い。
他のレビューをみていると、餃子が目の前に届くまで時間がかかるという部分を指摘する人もいる。けれど、待ちつ時間も餃子の味になる。と私は思う。
福岡は、餃子専門店が多く、いってもいっても追いつかない。
福岡の中心地博多より西、西新の餃子屋を紹介しました。

おまけ:餃子を食べる人の旅宿@福岡
今回泊まったゲストハウスは【Fukuoka Guesthouse SHIP】
