
[おうち餃子] 佐世保のスーパーでみつけたキリンフーズの餃子ってどんな餃子?
全国の餃子を求めてどこまでも…GYOZAJOURNEY・マナミです!
といいつつも、鹿児島に移住してからは九州多めの餃子旅となっています。
▼ 全国の餃子、たべある記🥢
今回は、長崎の旅の途中で寄ったスーパー「エレナ」でみつけた餃子を紹介します。

イオンとかよりこういうローカルスーパーを探して、餃子の売り場までチェックしにいってます!(同じことする人、いるよね?)
初めての土地にきてチェックするのは、ローカルスーパーの餃子コーナー!冷凍餃子もみるけど、その土地ならではの皮が並ぶから面白い。 pic.twitter.com/vVUXN57XPW
— カタオカマナミ|GYOZA JOURNEY🥢 (@gyoza_journey) November 20, 2024
冷凍・チルドの餃子はもちろん、皮までも売ってるものが変わるからローカルスーパーって楽しい!
今回買った餃子のラインナップはこちら。
キリンフーズ

どんな会社?
本社を佐世保に構える中華シリーズを製造する会社。
主要商品は
・餃子(長崎ひとくち餃子、ジャンボ餃子 他)
・角煮まんじゅう
・肉まんじゅう
とある。 本格的に包み系、長崎中華の会社のようです。
にら餃子、焼いてみた
食べ比べできるよう、にらを2種類焼いてみた。

が、見た目もそうだけど、あまり違いがなく… ニラもそんなに強くなく、間違い探しをするように食べた。

味彩餃子、焼いてみた
別の日に、こちらの餃子!
パック的にはこれがいちばん美味しそう〜と思いとってあった。

焦がし醤油風味と書いてあったが、それは餡の話。 たまたま焦げ目がしっかりついたので焦がし醤油感でました◎

こちらの餃子がいちばん肉感つよめで、チルドだけどしっかりとした餃子を食べているのを楽しめました。
ここから買える
キリンフーズの餃子が気になったら、こちらのページからどうぞ!(同じものではないかも)

長崎の餃子
今回、長崎に行っておきながら中華街にはいけていない。今回は離島にいくのが目的だったので、中華街はまたの機会かな〜。
そんな離島の冷食の餃子の値段はこちら…

首都圏だと200円もしないAJINOMOTOのギョーザ、驚きの588円! 離島の餃子、恐るべし!!
おまけの〇〇餅
ローカルスーパーいくと、普段みかけないものを見つけては買い漁るクセのある私。長崎でみつけたのは「かんころ餅」だ。

どうやって食べるんだろう〜って思ったら、フライパンやトースターで焼くという。これがうますぎる!!

離島では居酒屋でもメニューに並んでいて、

こんな感じでかまぼこのように並んででてくる。

実はキリンフーズの餃子よりテンションあがった出会いでした!笑
などなどなど…noteで書いてまっす_φ(・_・
