
3人前ぺろり! 餃子しかない餃子屋。────餃子の丸正@大阪 No.769
全国の餃子を求めてどこまでも…GYOZAJOURNEY・マナミです!
この日は、朝7時半から大阪・吹田にある「いどば」にお邪魔した日。

「いどば」についてはまたどこかで書きたいところ。
吹田を離れ知人とわかれ、私の餃子旅がリスタート!!
向かったのは、大阪のはじっこ。
餃子の丸正

どこにある?

大東市の住道駅が最寄り。そこから5分くらい歩いただろうか?

夕方17時のいちばんに入店!
12月なので薄暗くなっていた。

きた!

事前に電話が必要とGooglemapの口コミにもあったので、予約はした!
が、入りにくく3分ほどうろうろしてしまった。

ドアをひき、名前を伝えるとカウンターに案内された。多分はじめての人の席なんだと思う。

なぜそう思ったかというと、あとから来られた常連さんのような方は、スタッフと話しやすい位置に座っていたから。
メニュー

これ以外はない。 THE 餃子屋!
・餃子

電話で席を予約すると同時に「何人前ですか?」と聞かれたので3人前と言ってあった。なので、カウンターに座ったと同時にもう焼かれていたのだろう、すぐにでてきた。

薄皮の、キャベツが透けて見える。
いただきます!

ほぼキャベツ!季節は12月だったからから新鮮さみたいなものもある。
味はそんなに濃くなく、あまりタレをつけない私もさすがにつけたくなるようなさっぱりさ。飽きないやつ。

余計な情報がない店内、唯一カウンターで見かけた文字は「たれ捨て」のことが書かれていた。たくさん餃子を食べてきたけど、たれ捨て場があるのは初めてのパターン。
3人前もペロリ。
はじめ、ハシゴするのを見越して2人前と電話先でいった。
お店の人から3人前注文される方が多いですと言われ、「あ、これは言わなきゃいかんやつ…」と2人前から3人前に変更。
メニューに餃子とビールしかないのだから、それはそうだよな。と納得。結果、食べれた。
私が3人前を食べている間も、せっせと2人体制で包みつづける。 この立地でしかやっていけないよな〜と。

コロナが明けて、それでもなお事前予約制にしているのはなぜなのだろう?もっと誰でも入りやすいお店にしたらいいのに…と思うけど、きっと何かあるのだろろう。
ってことで、お店に電話してからいくのがいい。(2023年12月現在)
などなどなど…noteで書いてまっす_φ(・_・
