![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/75924292/rectangle_large_type_2_347432d8db4728f7fd04903df65a129e.png?width=1200)
餃子散歩・夜桜編と餃子🥟
前回に引き続きまして、この陽気さすがの引きこもり餃子とて・・(以下省略)
ということでお花見第二弾!花の命は短くて・・ってもんでね、桜の時期の休日ってのは忙しいのよ。天気予報とにらめっこし、どこに行くか考える幸せはプライスレス。
夜桜編
縮景園で夜桜のライトアップやっているから行かない?と情報通のお友だちからのお誘いにテンションぶち上げー!
縮景園ってのはねなんか広島では有名な庭よ。先月餃子散歩で訪れて記事にしようと思っていたんだけど時が過ぎゆく早さに驚くばかりです(^^)/(めんどくさくなったっていうか)
通常夕方には閉園するけど、花がいっぱいあるけライトアップするんじゃげな。ありがてえな。
闇夜に怪しく浮かび上がる桜
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/75867594/picture_pc_67529fcaf62c85c4382a11b7c5eaf188.jpg?width=1200)
・・?
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/75867596/picture_pc_0d1eebe4db19c6be7519b20b1042f91f.jpg?width=1200)
ライト強い・・でもこれがなきゃ歩けん。水面に映る桜が良い感じなんだ本当は。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/75867601/picture_pc_522e506783ff29017b32bbb261255181.jpg?width=1200)
しかもライトを避けるとこれ。ほぼ闇夜。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/75867607/picture_pc_5124ec4286a59ac1b15e2bc0b96d5f48.jpg?width=1200)
ライト!!!!!!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/75867613/picture_pc_827ab658fdfa4dce51318fec46dc9054.jpg?width=1200)
・・・・・
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/75867617/picture_pc_a588050b008a3377101bd4991d5c0cf5.jpg?width=1200)
・・・あのさあ?iPhone君さ?いい加減にしてくれない?
発売当初はあんなに「綺麗に撮れる」「新しい体験」的な宣伝しておいて?(覚えてないけどどうせしてる)これなわけ?えぇ?
と終始iPhoneに文句を垂れる餃子。
最終的に「写真には・・写らない・・美しさが・・・・・ある・・」と歌い始める始末。
閉園後の園内に入るのは初めてでワクワクした。セカオワの炎と森のカーニバル的だねぇ。カーニバル要素ないが。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/75867623/picture_pc_88008ae339848b54639fd4721c5e3844.jpg?width=1200)
こんな時代ですから他の方があまり写り込まないことを第一優先で構図は二の次だと言い訳してみようか。
この濃いピンクと薄いピンクがMIXになった桜、お花もりっもりでとっても綺麗だった!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/75867631/picture_pc_24c38d7917b36d55b5d6d8c842700093.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/75867636/picture_pc_582ca7b8a21a462f2bb360265a59a1fc.jpg?width=1200)
ここからは最近スマホを機種変したばかりのお友だちのお写真!ただし新しいが故にまだよく使い方が分かっていないとのことでした!
吉原炎上みがあるな。これまた綺麗。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/75867658/picture_pc_ce73138b75cf6091a6560818ca82121d.png?width=1200)
この竹藪のところがマジできれいだった!日中はここ立ち入り禁止なのよ。私みたいな筍狂いが筍掘っちゃいけないものね・・違うの?
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/75867665/picture_pc_41a82617de7ace5625070d684d4ca7a7.png?width=1200)
かぐや姫の世界観!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/75867666/picture_pc_a4ebc2f018899af290cc95066a1d5f0c.png?width=1200)
といった感じで小一時間の夜桜散歩でした🌸
はぁースマホ変えたい。
とはいえ、写真には写らぬ闇夜に浮かび上がる桜を心のアルバムにしまっておくわね。(ポエマー)
餃子家 龍
さーて花を見たら腹を満たそ。結局花より団子かい!
当初ステーキ食べよう!レッツゴー!って向かったのにラストオーダー終わってたので、この前話してて食べたくなっていた龍へGO!
カワヨ!
![](https://assets.st-note.com/img/1649308876580-T9SGsrVKio.jpg?width=1200)
レモンサワー色々ある。自分、凍ったパイン入りレモンサワー行かせてもらいますっ(^^)/久々にお酒飲むわね~!周りの知らん人達もみーんなレモンサワー飲んでたよん!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/75924228/picture_pc_28c1e4cd5beddd27c7382ce1323c3d16.jpg?width=1200)
ひろしま餃子(左)葱もりもり。広島はいくつか葱の産地がある。右はオリジナル1人前!これをまず2~3人前とレモンサワー頼む人が多い。元々皮のメーカーなのでねカリッと美味しい!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/75924230/picture_pc_c8dff704eeca8ea86e8f9e63a043ca58.jpg?width=1200)
チャンジャクリームチーズ韓国海苔最高!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/75924231/picture_pc_34d4d0440204f70f22f21e0e35a85632.jpg?width=1200)
ステーキを食べられなかった気持ちを鎮めるためのコウネ鉄板。コウネ大好き美味!こちらも葱もりもり。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/75924236/picture_pc_b7ee9b24b9bc15e1804076ff43e48321.jpg?width=1200)
最後は肉入れ過ぎ炒飯(本当にこういう名前)で〆~!これ好きなんよね!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/75924245/picture_pc_add7e3fd1c3cc7ff22382c42c75ccdaa.png?width=1200)
全品葱乗っとる。私は葱を食べに行ったんか?勿論葱大好きだから最高。
手羽先餃子オーダーし忘れに気付いた時にはお腹いっぱいになっていたので断念。残念。
瀬戸内レモンサワーもシチリアレモンサワ―もある。シチリアの方が酸味が強い、そうなのか。
久々に居酒屋的なものに行けて感無量!わいわいがやがや、カウンターの妙に背の高い椅子によじ乗って脚をぶらぶらさせて厨房を覗く、くぅ楽しい~!って感じ!(小さな幸せ見つけられるタイプの人間なので・・)
といった感じで、花見第二弾でした!
広島市はもうそろそろ散り始めているけど、広島は結構広くてね~極端に寒い地域があるので、今週末はちょっと遠出する予定!綺麗に咲いていると良いんだけどな~!
おわり