![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/152856724/rectangle_large_type_2_23963ad10b92f4d33de90624aa8fe586.jpeg?width=1200)
東大阪での出会い:マーガリンロールとカモの親子の物語
きょうの昼飯は不肖の好物のマーガリンロールでした。ロールパンの中にマーガリンが入っているというヒット商品。小腹が空いたときには最適です。
このパンを食べていて、10年以上前に見たカモの親子のことを思い出しました。
息子を小学校まで迎えに行く途中、いつものように川を越えようとすると、数人が下をのぞき込んでいます。
何だろうと思って見ると、川面を鴨の親子数羽がスイスイと東大阪方面に泳いでいきます。
きれいに隊列を組んだ様子は、そのまま一葉の絵はがきのようでした。
そこで不肖は、近所のファミリーマートでこのマーガリンロールを購入。親子に食べさせてやろうと思い、このパンを投げました。
1個目はちぎって投げましたが、これでは届かない。そこで2個目からは、そのままの形で投げる工夫までしました。
ところが…。親子は不肖の好物に見向きもしません。
なんとか最後の1個を親鴨の目の前に着水させたのですが、クンクンとにおうだけでそのまま進んで行ってしまいました。
ひとの善意のかたまりを見捨てたまま。
まあ「食うに困らない状況にあるんだろう」と善意に解釈し、小学校へと急ぎました。