生命保険に対する考え方~その2
前回記事から約2か月…
第2回目です。
なにをどう書こうか思案していました。
リベ大にて良い動画があったので、そちらのリンクを貼っておきます。
マインドマップなので、文字を見ながら解説を聞くことができるので、非常にわかりやすい形式だと思います。
僕は、基本的な保険に対する考え方は動画の通りでよいと考えます。
残るはその人の個人的な状況や考え方でアレンジしていくのがいいかと思います。
私見
保険は「発生確率が小さく」「経済的損失が大きい」ときに入るものです。
死亡・障害等で働けなくなる・交通事故は発生確率が小さいものの、経済的損失が大きいと想像できます。
万が一これらが発生したときは、経済的損失を保険会社に背負ってもらおう。というのが保険の考え方です。
ただ、個々人によってこの発生頻度や経済的損失は異なります。
・発生頻度の例
運送業で常に車を運転する(交通事故リスク)
建築業で高所作業をする(けがのリスク)
残業が月100時間を超える(心疾患や精神疾患リスク)
・経済的損失の例
自営業or会社員(社会保険の違い)
自己財産(貯金の有無)
自分だけに影響があるのか(家族等はいるか)
これらを視覚的に見ていたいときにはこんなものもあります。
使い方はリクエストがあれば書こうかなぁ、と思います!
(リクエストあるかなぁw
リクエストはともかく、リベ大の動画の方は観ていって損はしない内容だと思います。
保険会社の営業に騙されないようお祈りしています。
Gyopi