静謐
こんばんは。今日は短答の物権法を解きつつ相互参照を完成させました。12hかかりました。
文字が多すぎて死ぬかと思いましたが、行政書士試験で理屈は知っていることばかりだったので思ったより捗りました。
呉・物権の学習時間は、
・通読 4h
・テキスト(判例のみ)プロット 4h
・テキスト(判例以外)プロット 12h
でした。10/20くらいに判例六法が届く予定なので、テキストから拾えなかった判例を拾ってテキストの参照ページにあたりをつけていく作業をする予定です。おそらく12hまではかからないのではないかと思います。
というわけで、今日の深夜に物権法が一段落したので、刑法総論に着手しました。
刑法ゼミでやった共犯と、全然授業でないでヤマ張ってたまたま試験パスした相当因果関係以外何も覚えてない。ヤバイ。
まあそれはそれとして、物権法に対応する短答問題集の頁数が144であるのに対して、刑法総論に対応するページ数は256ですので、
刑法総論は(4+4+12)÷144×256≒36h
くらいかかりそうでしょうか。物権法の判例六法のプロットと併せて来週末までには終わらせたいですね。ところで法学六法使わなそうなので返品しようかな…
弘文堂から「予備試験論文」の改定時期の回答が来ないのですが、「新」の民法が11月6日改訂だということが分かったので、損切り覚悟でコチラから着手してみることも検討中。
「予備試験論文」の方はamazonで在庫切れ(今日見たところ民訴と商法が在庫切れだった)になっているものが改訂になるのか?などと勘繰っております。
ちなみに呉の民訴・商法・会社・行政法も在庫切れっぽいです↓(?)
今日はここまで。
読んでくださりありがとうございました。