![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/69546999/rectangle_large_type_2_dfbe2e10b68592fc6907c0fff2b6d5c4.png?width=1200)
ミニマリスト×節約⁈お金使わなくなった秘密
本日もお越し頂きありがとうございます。
ミニマリスト☆Guy☆です。
私はミニマリズムとファスティングの経験から衣食住で不要なものだけを減らし、本当に必要なものだけで人生を豊かにするための魅力について発信活動をしています。こちらに来てくださった、あなたのサポーターに少しでもなれたら私はとても嬉しいですし幸せです。
ここから先はミニマリストやファスティングが嫌いな方はここからは読まないでくださいね。
本日のテーマ
ミニマリスト×お金を使わなくなった。
今回はお金を使わなくなった理由を❸つお話したいと思います。
❶環境
職場から自宅までが近い環境においたので、途中にコンビニもなく、お店もない。自販機は小銭しか使えないものなので基本的にカード決済の私はたまにしか小銭は持っていないので使わない。そんな条件下のため、全く使わなくなった。
❷物欲低下
ものを持つとメンテナンスがかかるし、そこまで重要なものってないと思ってます。購買意欲がある時は妥協しないので買うのでそれ以外は買いたいとも感じないですよ。
❸1日1食
朝ごはん食べるわけでもなく、昼ごはんもランチミーティングがない限り食べる気もあまりない。なので仕事中は水筒に入れたコーヒーと水くらいしか飲まないのでランチ代はほぼかからないです。
基本的には環境を変えた事が1番大きいと思います。是非節約したい方はストイックに感じるかもしれませんが試してみてくださいね。
という事でほんの少しだけでも役にたちましたか?私の発信があなたのために少しでも役に立つと嬉しいです。今後も心のリスクだったり、体調のリスクをミニマム化する情報など、人生が豊かになる方法の1つとしてお伝え出来ればと思っています。もしよろしければ、【 フォロー&スキ&シェア 】していただけると励みになり皆様に還元できる源になります。本日は最後まで読んでいただきありがとうございました。また次回もあなたと私で一緒にワクワクしていきましょう。