![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/51943628/rectangle_large_type_2_5660348d3e09823c1cec4dd1a7b44ad7.jpg?width=1200)
スプリングボクス、ライオンズシリーズへのウォームアップテストマッチでトラブル発生。
ブリティッシュ・アンド・アイリッシュ・ライオンズシリーズに向けてスプリングボクスが計画していたウォームアップテストマッチが頓挫したと報じられています。
南アフリカの「Rapport」紙によると、コロナの検疫要件のためにテストマッチの開催が複雑になっているとのことです。
スプリングボクスはアメリカとイタリアとのテストマッチを計画しており、SA Rugbyはジョージアとの2つのテストも計画できることを望んでいます。
テストマッチ前には検疫の要件を満たすことができますが、問題はテストマッチ後に自国に戻ったり、選手がヨーロッパの所属クラブに戻ったりしなければならないときです。
ほとんどの国では2週間の検疫が必要で、選手が所属クラブに間に合うように合流しなければならないという問題が発生します。今年のテストマッチ期間は3週間しかありません。
Rapport紙によると、もしこれらのウォームアップテストが行われない場合は、スプリングボクスのチームを2つのチームに分けて、お互いに対戦する試合が計画されているそうです。
一方、日本で契約しているボクスのうち、ブルームフォンテーンでのトレーニングキャンプに招待されたのは、クワッガ・スミス、ウィリー・ルルー、マルコム・マークス、ジェシー・クリエル、フランコ・スミスの5名は6月7日に合流するよう求められました。
マカゾーレ・マピンピも現在日本にいますが、彼はあくまでもローンプレーヤーです。すぐにシャークスに戻り、地元の選手と合流してキャンプに参加する予定です。
スプリングボックスのジャック・ニーナバーHCは、トップ14のプレーオフに参加していないフランスを拠点とする多くの選手と日本に所属する選手と合流すると話しています。
SARugbyは、パンデミックの影響により、2020年にスプリングボクスをすべての国際的な参加から撤退させることを余儀なくされたため、ボクスが最後にプレーしたのは、2019年11月2日に日本で行われたラグビーワールドカップ決勝のイングランド戦ということになります。
ライオンズシリーズの後、スプリングボクスはキャッスル・ラガー・ラグビー・チャンピオンシップと伝統的な年末のヨーロッパツアーを控えています。