![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/78720250/rectangle_large_type_2_f101e286687aeb9dad932bf01eadc7dd.png?width=1200)
マオリ・オールブラックス、アイルランド代表との2試合が決定。
マオリ・オールブラックスは、今年7月、ハミルトンとウェリントンで、ミッドウィークにアイルランドと対戦することを、ニュージーランドラグビー(NZR)は本日発表しました。
第1試合は6月29日(水)午後7時5分からハミルトンのFMGスタジアム・ワイカトで、第2試合は7月12日(火)午後7時5分からウェリントンのスカイ・スタジアムで開催されます。両試合ともSKYで独占生中継されます。
アイルランドは、オールブラックスとのスタインラガーシリーズの3試合に加え、ミッドウィークの2試合にも対応できるよう、メンバーを拡充して臨みます。
マオリ・オールブラックスは過去に2度アイルランドと対戦しており、最も有名なのは1888年にダブリンのランズドーン・ロードでニュージーランド・ネイティブが13-4で勝利した試合です。もう一試合は2010年にロトルア国際競技場で行われたもので、マオリ・オールブラックスが31-28でスリリングな試合を制しました。
マオリ・オールブラックスのヘッドコーチであるクレイトン・マクミランは、次のように述べています。
「私たちは、アイルランドとその選手、首脳陣、そしてファンをアオテアロアに迎え、それぞれの文化を共有し、ラグビーを通じてお互いの豊かな歴史を祝えることを楽しみにしています。私たちのライバル関係は100年以上前にさかのぼりますが、そのことがこの機会をさらに大きくしてくれることでしょう。世界ランキング4位のチームと2試合で対戦することは、とてもエキサイティングなことであり、両試合とも大きなチャレンジになることが予想されます」
「アオテアロアでプレーすることは常に特別なことで、テ・ワンガヌイ・ア・タラとキリキロアの両地域で大きなサポートを受けることができるのは承知しています。私たちは、これらの地域で時間を過ごし、地域のイウィ、マオリ、マオリ・オールブラックスのファンとつながり、私たちのワナウやファンが誇りに思えるようなパフォーマンスをすることを楽しみにしています」
マクミランは来月、チームをマヌサモアとの2連戦に導いた後、尊敬するフッカー、アッシュ・ディクソンが昨年日本へ去ったため、新キャプテンを含め、シリーズに向けたメンバーを決定する予定です。
アンディ・ファレル アイルランド代表ヘッドコーチは、次のように述べています。
「マオリ・オールブラックスは、我々のチームの強さと奥行きを試す厳しい試練を与えてくれます。彼らは事実上テストマッチを行うチームで、誇り高い伝統と印象的な戦績を残しています。このツアーは、グループが成長し、自分たちのバックヤードで最高の相手とテストするための大きな機会です。 このような質の高い相手と5試合を戦うことは、2018年以来のツアーとなるグループにとって大きな利益となるでしょう」
両試合のチケットは、5月20日(金)正午からAllBlacks.comおよびTicketekで一般販売されます。
大人1名につき子供1名が無料となり、料金は子供5ドル、大人20ドルからとなります。