【115】【野球】『上沢直之投手の移籍先について』

今年のシーズンオフで話題になった出来事のひとつに、上沢直之投手の移籍先が挙げられます⚾️

上沢投手は12年間、北海道日本ハムファイターズでプレーしてきましたが、2023年にはポスティングシステムを利用してメジャーリーグに挑戦しました⚾️
しかし、1年でその夢を断念し、今年から福岡ソフトバンクホークスでプレーすることが決まりました⚾️

この移籍について、一部の野球ファンの間で議論が起きています⚾️
その主な理由は以下の通りです⚾️
ポスティングシステムは、海外FA権を持たない選手が海外リーグでプレーするための制度であり、利用する際には所属球団の承認が必要です⚾️
上沢投手はこの制度を利用してメジャーリーグ挑戦の夢を叶えましたが、その後、日本ハムに復帰せず、ソフトバンクを選んだことが議論の的となっています⚾️

日本ハムの承認を得て夢を実現したにもかかわらず、その恩に報いる形で日本ハムに戻らなかったことが一部のファンにとって受け入れがたいようです⚾️
「感謝の気持ちがあるなら、まずは日本ハムでプレーするべき」という意見が多いようです⚾️

一方で、職業選択の自由が認められている現代社会において、上沢投手の決断は法的にも問題なく、最終的には結果を出してその価値を証明するのみだと考える人もいます⚾️

私も20代の頃は職を転々としてきたため、どちらかと言うと後者の意見に寄ります⚾️

いいなと思ったら応援しよう!