マガジンのカバー画像

適応障害になったけど、それでも前向きに生きていく

9
適応障害になった僕が、何とか前向きに生きていくヒントを集めたマガジンです。
運営しているクリエイター

2023年3月の記事一覧

【適応障害日記】雪の日のビラ配り

地域活動に精力的に参加してきました。不妊治療の現実逃避で建てた郊外一戸建て。 もともと自…

【適応障害日記】初めての心療内科

うつの手前かもしれないと言われました。地域の知り合いと、定期的にミーティングする機会があ…

【適応障害日記】ごはんを食べるのが見てられない

料理が趣味です。と言ってきました結婚してから、料理は僕の担当。 外で食べた美味しい料理を…

【適応障害日記】言葉が出てこない

これまでしゃべることには自信がありました。幼いころ、あまりに喋るので、口から生まれてきた…

【適応障害日記】不妊治療がうまくいかない

一人目の子どもは不妊治療で授かりました。僕たちは2015年に結婚したのだけれど、なかなか子ど…

【適応障害日記】文字が頭に入ってこない

入社して12年、異動したことがありません。通信系大手企業に新卒で入社して早12年。 同期は半…

【適応障害日記】自己紹介

はじめまして。おんまと申します。 男性です。日本人です。 おんまの由来は、家族からそう呼ばれているから、なのですが、 家では家事育児ほぼ100%でやっているので、たしかにオンマ(韓国語のお母さん)のような存在だといえます。 このブログは、タイトルの通り、適応障害を患った僕が、何とか日々を乗り越えていくブログです。 初めは過去の振り返りが多くなると思いますが、その日にあったよしなしごとを書いていければと思います。 基本情報名前:おんま 誕生年:1985年 性別:男性 家族: