見出し画像

強者女性は弱者女性を鼓舞しないのか、ストッキング炎上問題

私、いつも思うのだが強者女性は弱者女性の弱者性を温存したがる傾向にある。

これは上野千鶴子さんもそうだけど、自分のフィールドにおいては舌鋒鋭く女の強さを雄弁に語りつつ男をこき下ろしながらも、一方で世に存在する弱者女性を甘ったれるなとか引き上げるかと思いきやそれはしない。

ストッキングの炎上でも某女社長が出てきたけど、前々から思っていたが当然本人は強者女性なわけだが、弱者女性に対してはそれそのまま寄り添うのである。
強者女性の中で、女だからなんだってんだ頑張れよお前も!という話はタブー視されているように思う。

強者女性は両どりを狙っていると思う。一方ではもはや男女を超えて自らも成功しつつ、他方では女性の弱者性も使いたい。
自分はすでに強者側なので、弱者女性にはそのまま弱者でいてもらう方がむしろありがたいというわけである。

Xで嘘松の下にアフィリエイトぶら下げている女衒アカウントが腐るほどあるわけだが、あれって要するにどこもかしこも騙す対象として弱者女性はターゲットにされているということなんだと思う。
そりゃあれだけ連日嘘が何万もバズるのだったら女を騙して金稼ぐ輩が大勢出てくるのも当たり前である。

まぁビジネスと考えるんならそりゃ、自分は強者でありながら弱者に寄り添う光の女神という立場はなんと弱者女性に希望をもたらすだろうと思うわけだが、他方でそれに光を見る弱者女性を憐れんでしまうのもまた事実である。

強者女性はわかっててやっている。それを男は気づくしわかる、しかし弱者女性はそれには全く気が付かない。
なんせ、「アフィリエイトぶら下がってたって中身が男だって自分が怒れるならそれでいい」という女性が大半なのだから。
女衒アカウントは今日も女性の被害を語り弱者女性の頭を怒りで沸騰させ、お金を稼いでいる。
全く不毛なことである。

後記
メインのスマホからXのアプリを削除した。
ちなみに公式アプリは使っておらず、ウェブで動くようなアプリを使っていたのだが、それすらやめた。
昔使ってたmarindeckとかは気が散らなくて良かったのだが。
Xは他の端末で見ることにしたら随分ストレスがなくなった。
暇があれば日々の物事をXで検索していたが、それもなくなり随分スッキリした。

いいなと思ったら応援しよう!