見出し画像

【スピンオフ企画】今だからこそ、原点へ!

時間と心の余裕は誰だって作れる!
誰だってなりたい自分になれる!
「行動」×「継続」×「楽しむ」の人、ぐっさんです。

数多くの記事から、この記事をご覧くださりありがとうございます。

朝活noteを毎日投稿していますが
ありがたいことに多くの人に見ていただき
気づきや学びがあるという声をいただいています。

今回は積み重なった朝活noteから
厳選したテーマをスピンオフシリーズとして
マガジンにすることにしました。

スピンオフシリーズのコンセプトは
「気づき」×「学び」×「サクッと読める」
にしています。

1つの記事は1,000〜2,000文字にして
サクッと読める内容にしています。

1年間を4つのseasonに分けて
1つのseasonに12本程度の記事が収録されます。
単体記事を4本以上購入するなら
確実にお得に読むことができます!

season1(春編)はコチラから

season 2(夏編)はコチラから
こちらは価格をグッと抑えてみました。

そして、現在はseason 3(秋編)に突入しています。

サクッと読める記事に仕上げていますので、
コーヒーブレイク時のおやつとして、楽しんでいただければと思います。


今回はseason 3の最後のスピンオフ記事となります。

本文はここから。


2024年も残り2日となりました。

私の総括は別途記事にしたいと思いますが、
みなさんこの1年、どうでしたか?

時間にして、8,760時間。
分にして、525,600分。
秒にして、31,536,000秒。


去年の全く同じ時間から、
3千万回も秒針が進むわけなので、
簡単な言葉では、総括できないですよね。

と言いながらも、1年を総括することで、
2024年の自分の足跡を振り返ることができ、
2025年の進むべき方向を決めることができます。

自分の1年間の足跡を振り返るためには、
原点である年初の誓いを思い出す必要がある。

大晦日おおみそかを間近に控えた今さら・・・。
なんて声も聞こえてきそうだけど、
今だからこそ、原点に立ち返る意味がある。

2024年の最初に何を想い、
どこに向かおうとしていたのか。

春・夏・秋・冬と季節が変わるにつれて、
目的や目標など、心境に変化はあったのか。

いま改めて原点に立ち返り、
原点から2024年を振り返ってみる。

順を追って振り返っていくことで、
どれだけ自分が成長し、前へ進んだのか。
よりハッキリ見えてくるかもしれません。

ということで、今回のスピンオフ記事では、
自分自身の原点について考えてみよう。

年末の慌ただしい時期ではあるけど、
ほんの少しだけ立ち止まる時間を下さい。

そして、一緒に振り返ってみましょう。
今回が最後のスピンオフマガジン。

お試しに読んでみて、響かなかったら返品OK!
それではコーヒーブレイクのスタートだ!

ここから先は

1,263字
この記事のみ ¥ 100
期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる

この記事が参加している募集

いつも読んでくださりありがとうございます。人生いろんなことがあるけど、今日一日「楽しく・明るく・笑顔」で過ごしていきましょう。この記事があなたの心に届きますように!