![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/66657889/rectangle_large_type_2_b6232d90b47b10a2a0f94034bc6c9914.png?width=1200)
【タバコを吸ったつもり投資】のススメ🚭
私は喫煙者(iQOSレギュラーかPloomXのメビウスsmoth)です。
1日2箱くらいなので(ちょっと多め)よく吸う方のメビウスでざっくり毎日1140円くらいニコチン蒸気にして消費しています。
先日11月27日にメビウス1カートンをコンビニで買った(そのコンビニはポイント2倍でそのコンビニ店個別のサービスで一定金額以上はボックスティッシュをくれる)ので、自分お得にタバコ買ってるなぁ😊
とか思ってたのですが、1日1140円????
って我に返って、ひと月の金額を計算してみました。
1,140(円)✕30(日)=34,200(円)
!!!!!!
やばいです。
蒸気にするために月34,200円使ってます💦
完全にヤバいです!
ハッキリ言ってそんなにお金かけてる意識なかったです。
で、このお金を『タバコを買ったつもり貯金』にしたらいいんじゃやない?
って思ったのですが
実はさっき『フェルミ漫画大学』さんのYouTubeを見てたら、『投資でお金に働かせましょう』とか言ってるので、おおおお!これだ!
とか思って、その動画のオススメ銘柄のETFの2021/11/28現在の価格を調べてみました。
235.9900ドル
購入単位が日本株と違ってこのETF銘柄は1株から買えるので、手数料や為替考えてもひと月分で買えるんじゃない?
年4回配当?!おいしい!!
と思ってお金に目が眩んできました$$$$$$$¥¥¥¥¥¥¥¥
これは禁煙のチャンス!と思ったのですが、27日に買ったカートンの残りがあと少し。
ちょうど12月1日でなくなりそうな感じです。
ってすぐに始めないのかよ!って思ってたら
に、2つの期限を設けて「開始期限」と「終了期限」があればいいとかあったので、投資の開始期限を来年の1月1日(休場なので1月6日くらい?)にすると、禁煙して資金を貯めるにはちょうど12月1日なら良いね!!って逆算になるので
これは12月1日から禁煙🚭でしょ!!
ってもう確信してしまいました!!
なので今後タバコは買わないことにして来年から【タバコ吸ったつもり投資】を始めます!!!
とりあえずの禁煙期間は12月のひと月で、ひと月我慢すれば投資できる!!
ですが、問題は『継続』です。
禁煙🚭も難しいのですが、株価が現在はオミクロンさんのせいで下がってても今後上がったら、ひと月分ではETF1株買えなくなるかもしれません。
と思って、投資信託のほうのオススメ銘柄を見てたら…
あれ?こんな感じの銘柄めっちゃ少額だけど『つみたてNISA』で既に買ってない?
って思ってしまいました。
ETFの年4回の配当はおいしいですが、継続に失敗したら禁煙のモチベも下がるかもしれないので、『つみたてNISA』で増額しちゃいましょう😊
って思いました。
それに自分みたいに沢山吸ってない人でも個人個人のタバコのひと月の消費金額に合わせた金額で毎月投資信託に投資できて、『つみたてNISA』なら税金的にもお得だし仕事が忙しい人も休日に積み立て設定しておけば放って置けば勝手に投資してくれる。
積み立てでの投資信託の定額購入は、株価変動にも強いみたいです。
これでしょ!
みなさんも自分と一緒に始めてみましょう😊
『つみたてNISA』でお金が貯まっていく状況をニマニマ眺めてたら『臨界点』が来て【タバコを吸わなかったことでお金が貯まる快感】のとりこになって自然と禁煙🚭も成功するかもしれません😊
もちろん投資する投資信託銘柄や『つみたてNISA』を選択するかは自分でよく考えて納得したものにしましょうね。
いいなと思ったら応援しよう!
![ぐるっぱマン🌈](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/62823591/profile_aca8609f7a0f4994a8e1c958b1d1cf6b.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)