見出し画像

中学受験生が喜ぶ褒美の話!

褒美なんて言い方あまり相応しくないかもしれませんが、まぁ、褒美アリで頑張れるなら、それもありだと私は思っています。

教えている生徒の成績がクラスで1番で7月の組分けテストで6クラス上がった。


1.塾が生徒にあげられるもの

・賞状・トロフィー

生徒たちは賞状を非常に喜んでいました。
クラスで一番になりたいと思う子供にとっては、それは喜ばしい報酬でしょう。
トロフィーのようなものであれば、さらに名誉なことと感じるでしょう。

四谷大塚の週例テストや早稲田アカデミーのカリキュラムテストで3回満点を取れば何かもらえたような昔の記憶が……

・シール

私も中学受験を経験し、シールのようなものをもらった記憶がありますが、それが嬉しかったかどうかは忘れてしまいました。

しかーし、6年生になってもシールをもらうと喜ぶようです。

親がそれを行っても効果があるかもしれません。

ただし、塾から与えられるものは、成果に対するものであるということを忘れないでください。

2.親が生徒にあげられるもの

模試が終わった後は、ファミレスで食事をすることもできますし、アイスクリームを食べに行くのもいいでしょう。模試を受けたという行為自体を称賛することは、通常、家族だけができることです。

子供が一定の成果を出した時に要求を満たすことは、親子によって異なります。目標を示して励ます方法も一つの手です。

しかし、親としては、子供が勉強に励む過程をできるだけ褒めてあげることが大切です。何よりも、努力を認める言葉は、ボクシングで言うところのボディブローのように、子供に徐々に効いてくるものです。
実際、ボディブローは一瞬で効果でるってテレビではやっていましたが(水曜日のダウンタウン)。

3.個別講師や家庭教師があたえられるもの

・自信
・意欲
・自尊心
・自己肯定感
・学習能力
・学習方法
・過去問の詳細な添削

これから、6年生の保護者は個別指導や家庭教師の選択を検討されることが多いでしょう。

全てが完璧である必要はありませんが、個別指導や家庭教師は保護者が選べるため、様々な選択肢をご検討ください。
(通常、塾や学校の先生は選べないものです。)

4.まとめ

子供にとって長期的な利益を追求することは難しいと思います。
短期的な利益(ご褒美)を提示することは、合理的な判断だと考えられます。

様々な家庭の考え方を見てみてください。

中学受験大百科 2023完全保存版 (プレジデントムック)

中学受験大百科 2023完全保存版 (プレジデントムック)


プレジデントFamily 中学受験大百科 2016完全保存版 (プレジデントムック)

プレジデントFamily 中学受験大百科 2016完全保存版 (プレジデントムック)


プレジデントFamily 中学受験大百科 2018完全保存版 (プレジデントムック)

プレジデントFamily 中学受験大百科 2018完全保存版 (プレジデントムック)


プレジデントFamily 中学受験大百科 2017完全保存版 (プレジデントムック)

プレジデントFamily 中学受験大百科 2017完全保存版 (プレジデントムック)


中学受験大百科 2022完全保存版 (プレジデントムック)

中学受験大百科 2022完全保存版 (プレジデントムック)

  5.おまけ

2025年度入試に出題されそうな100年前、 1925年の出来事!

 ・普通選挙法の成立 ・治安維持法の成立 

加藤高明首相のとき。普通選挙法って言ったって25歳以上の男子だけ。税金が関係なくなった。女子には選挙権なし。良法=あめ 

治安維持法は共産主義者、社会主義者を取り締まり放題。悪法=むち 

・ラジオ放送開始!

※後期に向けて若干名の生徒を募集しています。

※個別コンサル(スポット授業)も積極的に受け入れています。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?