
『ムッシュかまやつ』~ かまやつひろし さんの「スキな3曲」です。
・『かまやつひろし』
かまやつ ひろし / ムッシュかまやつ〈本名:釜萢 弘。(かまやつ ひろし)、1939年(昭和14年)1月12日 ~ 2017年(平成29年)3月1日没。
日本のミュージシャン、俳優。通称「ムッシュ」。
グループ・サウンズのバンド「ザ・スパイダース」のメンバー。
東京府(現・東京都)出身。血液型はB型。
父はジャズシンガーのティーブ・釜萢。
長男のTAROかまやつ こと かまやつ太郎はアーティスト。
ジャズシンガーの浅田陽子は母方の叔母、ジャズ・トランペッターの森山久は義理の叔父(浅田の夫)。
フォーク歌手の森山良子は従妹、元・歌手の森山奈歩は従姪、シンガーソングライターの森山直太朗は従甥にあたる。
さて…
ここで 私の かまやつひろしさんのスキな曲 ベスト3です。
ジャーン!
👑【3位】『我が良き友よ 』(1975年)
作詞・作曲:吉田拓郎
大の仲良しだった吉田 拓郎さんが書いた曲で 大ヒットしました。
週間1位(オリコン)
1975年4月度月間1位 (オリコン)
1975年度年間9位 (オリコン)
この曲は 私が買った 初の記念すべきレコード(←今、レコードという言葉は死語かも知れない…)でした。
私の親友も大好きな曲で いつもカラオケで一緒に歌っていました…。
↓ 🎵『我が良き友よ 』
👑【2位】『やつらの足音のバラード』(1974年)
作詞:園山俊二
作曲:かまやつひろし
テレビアニメ番組『はじめ人間ギャートルズ』のエンディングテーマ。
アニメには ゴン、ドテチン、ピー子ちゃん、マンモー、ヒネモグラなど 良く分からない登場人物がでてきた記憶だけがあります…🍖
後に 久保田 利伸さん、スガ シカオさん、小泉 今日子さん などがカバーしました。
何だか 切ない雰囲気が とっても素敵な曲でした。
↓ 🎵【やつらの足音のバラ–ド】 歌:ちのはじめ
↓ 🎵【やつらの足音のバラ–ド】 歌:ムッシュかまやつ
👑【1位】『ゴロワーズを吸ったことがあるかい』(1975年)
作詞・作曲:かまやつひろし
『ゴロワーズを吸ったことがあるかい』は 私が初めて買ったレコード『我が良き友よ 』のB面の曲でした。
当時は「何なんだ、この訳が分からない奇妙な曲は…!!」と思っていましたが、とても記憶に残ったのです。
その後、この『ゴロワーズを吸ったことがあるかい』は かまやつひろしさんの代表曲になりました。
そして、このテレビバージョンの演奏は とってもカッコ良いです。
↓ 🎵『ゴロワーズを吸ったことがあるかい』かまやつひろし
懐かしすぎる選曲になってしまいました…。
でも ムッシュ、素敵でした~🎸🎸🎸