![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/94014142/rectangle_large_type_2_73c157038fd22d7b3811a55ecf619479.jpeg?width=1200)
⚽ 私が人生で初めて観た「FIFAサッカー ワールドカップ」の優勝国は アルゼンチンだった!
⚽ 2022 FIFAワールドカップ カタール大会
激闘となった決勝戦。
アルゼンチンがフランスにPK戦 (4-2)で勝利して3度目の優勝を果たしました。
![](https://assets.st-note.com/img/1671886651325-EgoHrSeQ3E.jpg?width=1200)
そして ゴールデンボール (大会MVP) は リオネル・メッシ選手 (アルゼンチン) が獲得しています。
![](https://assets.st-note.com/img/1671888250896-VwQsHH16pV.jpg)
⚽ 私が W杯を初めて知ったのは アルゼンチンが自国開催で初優勝した1978年アルゼンチン大会。
![](https://assets.st-note.com/img/1671887833821-6YXNBelEXQ.jpg?width=1200)
アルゼンチン代表とオランダ代表の決勝戦は 延長戦の末 3-1でアルゼンチンが勝利して初優勝を飾りました。
この試合は 日本でもテレビで生中継されていました。
私、夜中の 3時にキックオフ(だったと思う…)の試合を親に許可をもらって 試合終了まで 観ていたことを覚えています。
大会の得点王は 決勝戦で2得点を決めたアルゼンチンの「闘牛士」と呼ばれた マリオ・ケンペス選手(大会通算 6得点)。
![](https://assets.st-note.com/img/1671891479139-Erh5P8HRLw.jpg?width=1200)
長い髪を なびかせてゴールを決めるマリオ・ケンペス選手は とってもカッコ良かったです。
この 1978年アルゼンチン大会で18歳だったディエゴ・マラドーナ選手は「経験不足」という理由で残念ながら アルゼンチン代表に選ばれていませんでした。
(最終候補の25人に残りながら 最終的に大会登録22名のメンバーから外れたそうです。)
![](https://assets.st-note.com/img/1671887995545-g6VPuC6Hml.jpg)
その1年後になる1979年「1979 FIFAワールドユース選手権」 (現在のFIFA U-20ワールドカップ) が日本で開催されました。
![](https://assets.st-note.com/img/1671920626599-gPacNOdGWC.jpg?width=1200)
優勝したのは ゴールデンボール (大会MVP) にも選出された神の子 ディエゴ・マラドーナ選手を擁するアルゼンチンでした。
地元開催となった日本代表チームも出場しましたが 残念ながらグループリーグ敗退に終わっています。
![](https://assets.st-note.com/img/1671892668821-BDUpJ3Jwbs.jpg?width=1200)
日本開催だったので 私、ディエゴ・マラドーナ選手が出場する試合放送は全て観ていたと思います。
NHKのテレビ中継でアナウンサーは 「若過ぎるという理由だけで フル代表に選ばれなかった天才」と紹介していて その異次元のプレーには とても驚かされました。
![](https://assets.st-note.com/img/1671892033266-t2uTzQYc1Z.jpg?width=1200)
そして、1986 FIFAワールドカップ メキシコ大会。
アルゼンチンが決勝戦で西ドイツを 3対2で下して 1978年アルゼンチン大会以来 2回目の W杯世界王者になりました。
![](https://assets.st-note.com/img/1671892740353-hf4N3gOLFN.jpg?width=1200)
アルゼンチン代表チームのキャプテンは ディエゴ・マラドーナ選手。
準々決勝 イングランド戦での「神の手ゴール」と「5人抜きドリブル」は 今でも語り継がれて伝説になっている名場面です。
![](https://assets.st-note.com/img/1671893719941-vRqPt6DNI5.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1671893786930-GAfR5Og34G.jpg?width=1200)
アルゼンチン代表チームをワールドカップ優勝に導いた事から ディエゴ・マラドーナ選手は大会最優秀選手にも選ばれました。
![](https://assets.st-note.com/img/1671894448543-YrLLDaC2jD.jpg)
そして…
2022 FIFAワールドカップ カタール大会では 神の子 リオネル・メッシ選手がアルゼンチン代表を優勝に導き3度目の優勝を果たしたのです。
![](https://assets.st-note.com/img/1671894665052-PxKMDEeWK6.jpg?width=1200)
次回のW杯は 2026年カナダ、メキシコ、アメリカの3カ国共同開催です。
私が応援する日本代表の奮闘、そしてアルゼンチン代表の活躍を期待して 4年後に行われるワールドカップ大会の開催を心待ちにしたいと思っています。
🏆 あぁ~、W杯って本当に面白いですね。
![](https://assets.st-note.com/img/1671895081518-YEH0WFiRfv.jpg?width=1200)
#新しい景色を2022