見出し画像

グリンとグランの陽だまり日記~6~

買うケージの絶対条件

高いところにのぼることが出来ないグリンのために新しいケージを買うことを決めた。
新しいケージの条件としては
・トイレと水入れ、ご飯のお皿を置いても、
 身体を伸ばしたり、おもちゃで遊ぶスペースも確保できる大きさ。
・なるべく安いもの。


この条件を抑えつつ、2021年1月2日にケージをさがしてペットショップ巡りをした。

ペットショップ巡り。

ケージの大きさと安さを絶対条件とし、
ペットショップ巡りを開始した私たち。
新年ということでセールをやったりもしてるのではないかと
期待しながらお店を回ったものの、なかなか見つからない。
条件に合った大きさでなければ意味ないので、
そこを重視するとやはり値段は1万5千円とかになってしまう。
その中でもペットショップを回りながら、
お店の子猫たちを観察。
猫専用の大きな部屋が用意され、子猫同士が一緒に入れられてて、
キャットタワーなどが部屋の中に設置されてるようなショップの子猫は
グリンより小さい月齢の子でもキャットタワーのてっぺんにのぼっていた。
やっぱりグリンが高いところが上れないのは、
ケースの中にずっと入れられてたのが原因かな、と思った。

お正月セールなどで自分たちの物も何かいいものがあるかもと、
3軒目まではショッピングモール内のペットショップを回っていたのだが、
4軒目でホームセンター内にあるペットショップに行ってみることにした。

これぞ運命!!!

4軒目でホームセンターにあるペットショップへ行った。
そしてとうとう絶対条件である大きさをクリアし、
値段も1万円内のケージを発見した。
そこは家から一番近いペットショップだった。
最初からここにきてればよかったなと思いつつ、
ここでもまた、ペットショップにいる子猫を観察。
4、5匹いる中にヒマラヤンがいた。
ここにもヒマラヤンがいるんだと思いながら、
この子は月齢がグリンより上か下かを見ようと誕生日をみたら
「2020/8/26」と書かれていた。
グリンと一緒じゃないか!!!!
そう、グリンのケージを探してペットショップ巡りをしてたら、
グリンの兄弟と出会ってしまったのだ。





いいなと思ったら応援しよう!