見出し画像

マビノギのバフデバフ:ローコスト版 [アルケミックスティンガーへの道]

攻撃力で殴るだけよりも楽ができます

Twitterのフォロワーさんの話を聞く中で思いついた内容を書き残しておきます。
マビノギを始めた新規ユーザーがある程度キャラ作りが固まって来て、似たような戦力の仲間内のPTでアルケミックスティンガー修得の条件である「グレンベルナの最初のカリアフを95%まで削る」ための一つの提案です。

夕方聞いた話へのリプ用みたいな形で始めたのがキッカケなので、さっき書き始めてさっき書き終えました。こんな急ぎ足なのは初ですww
なので装備とか細かい事には触れません。
(※この後すぐに急所貫通を取得しに行って即突破したらしい)

バフデバフの話の中でも可能な限り低コストで抑えた簡易版となります。お金はほぼかからないです(1ゴールドもかからないわけではないですが)
物理と魔法の混成PTを想定してます。連絡が可能なメンバー同士であれば役割分担を推奨します。

※ 順番通りにメインストリームをG25までプレーしてあるのを前提にしてます。未修得であればその項目は無視してください。
難しすぎると感じる物も無視で結構です。
簡単にできる物でまずは挑めばいいと思います。勝てればその時点で話は解決なので。

[必須ではないが推奨品]
・何かしら適当なフェスティバルフードを見繕って食べる(20分有効)
・物理攻撃力ポーション(ワイバーンの骨なら殴る直前に使う)
・魔攻ポーション & 魔法詠唱速度ポーション

※ マギグラフィは安くないので今回除外しました。金銭的、時間的に余裕があるなら使う事を推奨しますが…
もし使うなら火力用よりも足元に置いて毎秒100ずつ生命力が回復する物のほうが楽かも(これは婆さんと対峙してから使うこと)


ここから先は上から順番通りにやる事を推奨。
・フィールド上の敵を殴ってドルカ15まで貯めておく
・演奏をするのであれば「戦場の序曲」で良いと思います。
・上の推奨品を使用する

--[ここまでやった上で昼夜に分かれて踏む]---

婆さんが湧きます

※もしダンジョンガイドのノルマ達成で「冥帝のワイバーン」「オリエンタルドラゴン」まで所持している場合は婆さんに密着してこの2体を召喚してここでぶつけておいてください。

コツは「焦ってしまって自分が殴られるタイミングで飛び込まない事」です。足元に赤い十字が見えたり相手が攻撃してくるモーションがわかるなら、今すべきはそれを避けることから。

・Aさん半神化してブリューナクを振る(数打でリミット)
・Bさん半神化して特性フラガラッハを撃つ(同上)
[↑これは2人同時開始で良い]

[↓適宜シールドオブトラストをかけながら]
・敵密着で幻想のコーラス→序曲演奏即キャンセル(赤円を置く)
・ダッシュパンチ → スクリューアッパーをする(60秒有効)
・「状態支援」で3-1-5-2を選択して婆さんに投げる(30秒有効)
・朧煙幕を婆さんの足元に投げる(30秒有効)
・婆さんの足元にヒュドラを置く(見えてるうちは有効w)
・デスマーカーを撃ち込む(基本15秒有効)
・死の舞踏をして一発ペシッとぶつけて即キャンセル(12秒有効)
[↑ぶっ飛ばされずに分担して完遂できると理想]

・レイジインパクト(近接用。10秒有効)
・バードは崩壊の波動を↑このあたり↓で撃てるように身構えておく
・サポートショット(※ 近接が居なければ不要)
--[お膳立てここまで]--
ここから下はもう順序関係ないです。


・マナピアス、ライトニングチェーン、急所貫通などで全力で殴る。
[時間歪曲] からのメテオストライク連打が強力
・弓はアージェントショットを絡める
・急所貫通の時間内にも終わらない場合は「状態支援」の5-2-3-1を自分や仲間に掛けながら殴る。

※ バフデバフの有効時間内にトドメが刺せなかった場合は欠け落ちた物を上書きして継続です。
※ シールドが潰されやすい場合は「固い意志+超越生命」でもよい。

--残り95%まで削った時点でクエストは達成---

ベテラン勢やギルドを頼らずに仲間内だけで婆さんにダメージを通せるようになると思います。
ここまでやっても本当にびくともしないようなら現状ダメージの通しようが無いので僕にTwitterのDMやゲーム内のメモで連絡をください。

マリーサーバーの「グリちゃむ」です。
バッファーとかヒーラー的な立ち位置で同行します。僕は殴りませんがどうにかするので大丈夫です。上記の作業を僕が全て担当するので殴る事にだけ専念してください。

他に入場に苦労される方がいらっしゃる場合もご連絡ください。可能な限り早めの対応をします。
この場合は2人だけでの入場なので僕も普通に殴ります。


本来はこの記事で書いた流れを実行した録画を用意すべきなんですけど、急ぎの記事なのでとりあえず以前説明つきで出したのを貼っておきます。
(このnoteページ用のは後日新たに録画するつもり)

差し込んでる作業は今回の物と違いますが、不慣れな2~3人がかりでこれくらいのテンポでこの数を入れられたら上出来ですし、ダメージの通り方が物凄く上がります。
まずはやってみてください。