
マイトリ散歩「江戸東京たてもの園」&「井の頭自然文化園」と、絶品・台湾胡椒餅✨
だいぶ前になりますが、はい、真夏真っ盛りの8月です。
東京都立小金井公園内「江戸東京たてもの園」に行ってきました。
ぐるぐるさんの記事が、note公式マガジン「旅行お出かけピックアップ記事」で紹介されていらっしゃるので、ぜひそちらをお読みいただきたいと思います。
え?
手抜きではありません。
撮った写真が曇り空のせいか、不鮮明でしたし😓
でも、ちょっとだけ、マシな写真も載せますよ。
でも、本当にボケてますよ?😢


「千と千尋の神隠し」の物語の冒頭で、両親が大皿料理を食べて豚になってしまうシーンのお店の参考にされたと言われています(ホームページより)





千と千尋の、千尋が働く、湯婆婆の「油屋」の参考になった建物


そして、昨日行ってきたのは、井の頭自然文化園。
敷地面積は、井の頭恩賜公園のほぼ3分の1にあたり、動物園や資料館、彫刻館のある「動物園(本園)」と、水生物館や水鳥の展示がある「水生物園(分園)」に分かれていて、あわせて170種を超える動物を飼育しています。
大正7年開園。
北村西望の彫刻が展示されています。
園内には、コーヒーカップやメリーゴーランドなどの乗り物も数種類あり、
なんとびっくりの1回100円です。
「リスの小径」では、二ホンリスの放し飼いをしていて、足元をリスが走り回ったり、クルミを割って食べる姿がかわいいのです。
リスが襲ってきたらどうしよう、と思ったマイトリ、中には入りませんでした😓
外から撮った写真。
リスちゃん、目の前でお食事をしてくれました。
色が同化していて見にくいですが、左下です。







夕方になり、やっと雨が上がったので、園内はガラガラでした。
雨上がりなので、今回も写真がボケているのです😂

園を出てから、吉祥寺の駅までフラッと。
そこで見つけた大行列。



胡椒餅とは、台湾の屋台で食べられる定番B級グルメ。
中華料理ではよく使われる 「五香粉」と「胡椒」で味付けした豚肉餡とネギを生地で包み、 胡椒餅専用の窯の内側に貼り付けて仕上げる独特の焼き方が特徴です。
なんかね、この中でナンみたいに焼いているわけですよ←シャレではない。
胡椒餅は餅といっても、焼餅(シャオピン)。
パイみたいな感じ?
これがもう、絶賛おいしかったのです😊✨✨✨
胡椒たくさんだけど、あまり辛くはなく、とにかくおいしい✨✨✨
レジの人がひとりでなんだか要領が悪く、20分ほど並びましたが、もっと買ってくればよかった~。
町田にもお店があるらしいのと、カルディで冷凍が売っているらしい。
横浜の中華街でも見たことがないのですが、孫悟空名物「チャーシューメロンパン」に近いかも。
今回はお持ち帰りでしたが、次回はアツアツを食べます!!
