![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/146537364/rectangle_large_type_2_9918f5037701555ccf4736140e896c7b.png?width=1200)
ガラスのコップ
私は結婚式の引き出物としてこの家に来ました。
持ち主の名前が刻まれているので、基本的に他の方は使いません。
明るい。引き出しが開いたみたい。
手が伸びる。私を掴む。最近は出番が多くて嬉しいです。
ガシャガシャと音がしたと思ったら、カラロンと氷が身体の中に入ってきました。中が冷えると部屋の空気が余計に暑く感じます。ガラスの肌に汗が垂れていきます。
持ち主は近くにあった布巾でサッと私を拭いて、トクトクトクッとお茶を注ぎました。いい香り。今日はアップルルイボスですか。
持ち主が私を掴んで傾け始める。
キンキンに冷えてますよ。飲み頃ですよ。
さぁ、どうぞ召し上がれ。
「あ」
本当に一言。たったそれだけ漏らしたあと、持ち主は私を置いて、隣の部屋へ行ってしまいました。何か思い出したみたい。
持ち主はとっても忘れっぽいのです。
ひとつ思い出すと、何かひとつ忘れている。
今なにか思い出したということは、きっと忘れられたのは私なのでしょう。
せっかくの氷も解けて水になり、お茶が薄くなってます。それに汗が止まらない。足元に水溜りができているじゃありませんか。
仕方ありません。代わりに私がりんごの甘い香りを楽しんでおきますね。
美味しいものは美味しいときに楽しめばいいのに。それ以上に大切なことってあるのでしょうか。
ニンゲンというのは不思議なイキモノですね。