![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/119045805/rectangle_large_type_2_dc9389306ff694240f388ecc82215353.png?width=1200)
さいきん買ったモノの話
わたしは視力が良くないほうだ。
車の運転はもちろん、日常生活でもコンタクトレンズは必須アイテム。
ところで先日、ぼーっとスマホをながめていたら『1日中うるおう装着感!』のようなわたし(ドライアイ)ホイホイのコンタクトを見かけ、
「これはよさそう」と思ってさっそく処方箋をもらってきた。
おしゃれで知的なメガネ姿に憧れる
仲良しの女友達はメガネがとても似合う。
バイト先のスタッフも素敵なメガネで出勤していた。
むろん、メガネ男子も嫌いではない。(どこから目線だ。)
ーだが、わたし自身は人前でメガネになることがない。
10年ほど前だろうか、友達と買い物に出かけた先で、はじめて度なしのおしゃれメガネを買ってみた。
彼女と別れたあと、浮かれ気分でサークルの飲み会にしていったところ、
「お前、ほんとメガネ似合わねぇな~!」とそれは見事にからかわれた。
いまでも仲良くしている先輩なので、心の傷とかそんな話ではないのだが。
それ以降、人前でメガネ姿になることはなくなった。(豆腐メンタル発動)
断然コンタクト派
眼科の先生に毎回注意されるので、就寝前1時間程度はメガネをするよう
心がけるように心がけている・・・?笑
なにせ、コンタクトをしないと何をしようにもぼーっとしてしまう。
丸一日、自宅にいる時さえ欠かせない。
そんな必須アイテムの買い忘れを防止しようと、普段はネットの定期便を利用。その習慣から「買いに行く」こともなければ、新しい製品に触れる事なく何年も同じシリーズを使っていた。
で、冒頭でふれた『1日うるおう装着感!』の処方箋をもらいにいくと、今回も異常はなし。先生から受ける毎度同じような注意に「ハーイ」と軽く返事し、新しく発見した製品を購入した。
目が疲れない気がする!
昨日から、その新製品で過ごしている。
こういうのって気の持ちようなんだろうか?とも思うのだが、
いわば、自分自身のなかで感じる「いいかんじ」である。
目の疲れをまったく感じない!とかそこまで大袈裟ではないものの、
自宅での仕事・作業は画面と睨めっこなので、僅かでも「いいかんじ」だととってもうれしい。
日ごろ「ハイハイ」と言わんばかりのスピードで素通りしてしまう広告に、今回ばかりは感謝の気持ちが芽生えた。
おわりに
通販や定期便は便利だし、なんとなくいつも繰り返し買っている日用品は山ほどある。不便が便利になり、いつの間に普通になってそれが続いている。
でも、テレビさえ見なくなったわたしにとって、いつも目にする広告や情報がどんどん絞られているような気がする。
となれば、自ら情報を吸い取りにいく工夫も必要だよなぁ。
なんとなく、そんなことがよぎった直近のお買い物だった。
今日はここまで👀
みなさま良い夜をお過ごしください☕
【交換noteをhaluさんへパス🖊】
今回haluさんからいただいたお題は「最近買ったもの」🖊
次のお題は「食べ物」でお願いします~💡