見出し画像

ソーシャル総評

まぁ久しぶりネットニュースから
勝手に総評するやつ

「Facebookは中高年男性のSNS」「若者向けのTikTokになぜか40代男性が多い」など日本のSNSの統計データを可視化するとこうなる

これは海外企業の日本でのビジネス拡大を助けるマーケティング会社「edamame Japan」が公開したもでYouTube・LINE・Twitter・Facebook・Instagram・TikTok・LinkedInなど7つのSNSのユーザー数をグラフにしたものが公開された

詳しいデータはリンク先を参照してほしい

SNSプラットフォームの日本ユーザー分布が興味深い
それぞれ現段階での特徴を抽出して総評してみた


■YouTube

女性ユーザーは10~20代の方が多く
30代以降は男性の方が多い
これはYouTubeを制作してる側からすると
ターゲット層を絞るのに有益なデータかと思いきや
いまや老若男女YouTubeは見ているし
アカウント無しユーザーを含めると
全体像はブラックボックス
もはや国民のテレビだわな


■LINE

日本国内のほとんどの人がメールの代わりに利用しているSNS
人口分布図とほぼ同じデータが特徴的で
故に60代のユーザーが一番多いSNS
最早国家レベルのインフラなんだけど
昨今の個人情報報道でどれほどアレルギー反応が出るか?
役所関連は無理に使用しなくてもいいけど
一度頑張って覚えてしまったツールを手放すのはロートルには辛いのか?mixiでええやん


■Twitter

男女共に20代のユーザーが多く
男性ユーザーに関しては30代~50代が多い
まぁ予想通り若年層のコミュツールであるのと
クソリプ製造おじさんしか居なかったね
まぁデータはアカウント数なので複アカで水増しもあるのでなんとも言えんたまにヤフトピのコメントみたいなおっさんの地獄絵図的な
応酬が見れるエンタメ性もある
ROM専が多いのも特徴


■Facebook

40代~50代男性が多い
仕事絡みも多いのも要因かと
というか中高年が圧倒的に多い
まさにおっさんおばさんのSNSとなった
まぁこれはこれで潔い良いなと
恣意的ではないシニアコミュニティーが自然発生したことは大変興味深い
クラスの可愛こちゃん選手権をやってた
Facebookの起源から考えると感慨深いものがある


■Instagram

10代~30代の女性に広く使用されている
一方で40代の男性だけグラフが突出している
まぁもうおわかりですよね?
承認欲求満たしたい女性のキラキラ投稿を
鼻の下伸ばしたおっさんが見てあわよくばDM送るやつですね
10〜20代のInstagramのメイン使用方法が
ストーリーだったりするからそこは注目したい
まぁ文字メッセージよりも動画や写真の
コミュニケーションが早いんだろうな
情報量も多いし


■TikTok

10代~30代の男性ユーザーが多く
女性ユーザーも若年層が多め
ここでも40代の男性ユーザーのグラフが突出
本当におっさんのSNSリテラシーの高さには驚きです
これもInstagramと同じ法則が発動してますよね
まぁショート動画の草分け的存在で(Vineもあったけどね)
YouTubeの動画が長いと思わせてくれます
いわゆる結論から言えよみたいなものです
運営の仕掛けがうまく気づかれずに機能してるなという感じです


■LinkedIn

まぁあれね
意識高い英語できる人がやるやつ


以上個人的視点からみたSNS総評でした

日々感じたことをジャンル問わず つらつら書いてます おもしろいなと思ったら フォローおねがいします