![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/35304645/rectangle_large_type_2_d9ab546ad504bb959d60a3a42b546e89.png?width=1200)
セミとさんまとSNS
一番五感を刺激する季節。なんなら快適に過ごすための第六感も。
話しの話題にも、ちょっとした静寂にも気を遣わなくてすむ。誰とでも共感出来るパワーワードがこの季節には存在するから。
いや、むしろ言葉を交わす必要もないぐらい。
今年は今までに以上に耳を澄ましたような気がした。周りの音に疲れてしまうことをわかっているはずなのに。暑さにやられたのか。
テレビから、SNSから、気の知れた友人の口から。メキメキっていう音が心臓かもしくは脳を容赦なく刺激する。
でもぼくにはセミのことも少し心配出来る心の余裕があった。なんなら秋の名物のお魚の心配まで。
半分あきらめていたんだろう。その方が心が楽だった。
来年のことを考える。記憶には頼らない。言葉なんていらない。そう言い聞かせていた。
本当は言葉が季節を運んでくることに怯えていただけだから。