![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/157282787/rectangle_large_type_2_a65f88689e92333c4c98fada1c55b275.png?width=1200)
ダイソーで売ってるiPhoneが分解可能な星形のトルクスドライバー(P2)が入ったセットを買ってみた
最近、iPhone Xの液晶を交換する機会がありました。
交換用の液晶には専用のドライバーが付属していたので、それを使って作業していたのですが、ドライバーの精度が悪く、星形の「ケツねじ」を少しナメてしまいました。
そのとき、「もっと良いドライバーが欲しいな」と感じていたのですが、先日立ち寄ったダイソーで試しに購入したドライバーが意外と良かったので、紹介します。
![](https://assets.st-note.com/img/1727919526-MgOwovRDeGsl1KrE7cf58buj.jpg?width=1200)
開封してみると、中身は質感の良いケースに収められていました。
スライド式の蓋を開けて、早速使ってみたところ、ナメてしまったネジがスムーズに回り、無事に取り外すことができました。
300円という価格ながら、期待以上の使い心地です。
正直、また「安物買いの銭失い」になるかもと心配していましたが、今回は当たりだったと思います。
![](https://assets.st-note.com/img/1727924775-bDUY7O2J4pcx9XRCrS3HolWf.jpg?width=1200)
※これは付属のドライバーを使った時のものです。
![](https://assets.st-note.com/img/1727919526-FwefYbkSpoK1Z4BC6xW7rHOl.jpg?width=1200)
さすがに持ち手の部分にある回転するところは
300円クオリティでキーキー鳴りますが、求めていた部分は十分でしたので満足です。
※このドライバーのセットのみでiPhoneを分解することはできません。
すごい時代になりましたね。
ほなまた。
いいなと思ったら応援しよう!
![gullwing22](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/86442213/profile_fcb1efe4e31b3a576b8b7ea715c33e11.png?width=600&crop=1:1,smart)