![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/62215298/rectangle_large_type_2_76d5f409caeea2f74195db761ea122af.jpg?width=1200)
世の自営業夫婦の「婦」の方を尊敬します
料理も掃除もやっちゃいかん。
やったが最後、一生やらないといけなくなるよ、と自分に言い聞かせていたはずなのに
とりあえず、時間が来たら食べさせておけばわりと平和、というのを身をもって学習しました。
家の中もそこそこ清潔にしていれば、今のところ掃除については文句言われません。
最初は、やってあげよう精神でいたので、それが良くなかったと反省。
店の切り盛りはできるわ、
店の3割は売上げれるわ、
事務もそこそこできるわ、
新しいアイデアも浮かぶわ
パソコンも社長より扱えるわ、
重いものも持って肉体労働もこなすわ、
料理は美味しいわ、
朝早く起きてご飯の準備するわ、
ゴミ処理も全部こなすわ、
社長が散らかしていったものを元に戻して、「無い無い」言っていたら見つけてあげるわ、
お給料少なくても文句言わないわ
人参残してても黙っててあげるわ
。
。
。
。
。
イイ人やり過ぎたと反省。
ますますダメ人間になっていく社長。
ひとつ仕事が終わればたばこぷかぷか、ボーーーーッとする。
ボーーーッとし過ぎていびきかいて寝る。
たまにどかんどかんとひとりで売ると、横柄になる。
さっきまで、イライライライラ当たってきよったのはどこの誰や。
社長はこの世界、約30年以上。大きく言うと、ご両親がやってたから、子供の時からこの世界や。
対して私は、たっっっっったの1年ちょい。
頼られすぎやし、当たられるし、こいつの機嫌とってたら自分の身体壊すわ勘弁、と、妻の心はますます離れてゆくのです。あーめん。
いいなと思ったら応援しよう!
![自営業の妻もどき](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/27353209/profile_dcae185aeebef8e8f5c1673c7e27edcd.png?width=600&crop=1:1,smart)