見出し画像

【2025年2月】 #今月やりたいこと 

ぎらす屋ぎらすです。
2月になりました。
2025年は「 #今月やりたいこと 」を毎月書くことをルーティーンにしたいと思います。
というわけで今月もやっていきましょう。

上記が先月のやりたいこと、

そして下記がその振り返り。



さて、今月の目標は如何に。


様々な分野の「基礎」を徹底して鍛えたいというのが、今月の主なテーマになりそうです。

1月は仕事柄どうしても多忙を極めておりまして、なかなか自分自身にかける時間がありませんでした。
少し仕事は落ち着きますので、「基礎」を鍛え直したいなと思います。

①筋トレ、ランニング

趣味のひとつがバスケットボールなので、
身体をもっと動かしたいなと思います。
スクワットや腕立て伏せ、体幹トレーニングなど、
自宅でできることをたくさんやって、
時々公園でシュート練習ができれば理想ですな。
社会人バスケサークルの活動に、1度でも参加できればさらによし。

②英語

本業は塾講師ですので、生徒さんたちの急な質問にも耐え得る豊かな英語力をキープしたいです。
特に単語力、構文分析力は常にやっておかないとすぐに衰えてしまいますのでね、継続的な鍛錬が必要です。
参考書としては、「文で覚える単熟語 英検準1級」と「英文解釈教室」を使う予定。

③社会科・国語科

実は私、小中学生の社会と国語も担当しています。
ですので、この比較的落ち着いている時期にこそ、
中学社会・国語の徹底復習をする必要があるなと感じました。
英語よりも先に、母国語と自分の国のことを深く知っておかないと。
まず、高校受験レベルの漢字を徹底的にやろう。


さて、ここからはレジャーの話。
遊びたいこともいっぱい。

④モルック

モルック、ご存じですか?これです。


先月、通販で非常に安かったので買ってみたのですが、
1月はプレイする時間が全然ありませんでした。
というわけで、今月こそはモルックに挑戦したいです。
下旬には外も暖かくなってくるだろうし。
友人を呼んでモルックパーティしたいです。

⑤ボッチャ

「ボッチャ」ってご存知ですかね?パラリンピックの競技で有名になったあれです。


④のモルックと同時購入。お得なセットがあったんです。
ボッチャ経験のある友人がいるので、是非彼と一緒にやってみたいです。

さて、今月はどうなるのだろう。ワクワクとドキドキとブルブルが止まりません。

いいなと思ったら応援しよう!