
今年の花は遠慮がち
冬の間は寝室に、春になったら廊下に出します
花が咲くのはうれしいのですが、枯れると散らかるのがちと厄介
とはいえ、新芽が出てくるとやっぱりうれしいのですヾ(≧▽≦)ノ
順調に育ってます

今年は、ひとつ目の花が終わってから次の花が咲く…という感じでした

だいたい10日前後で花が散るんだな…ということが解った。なかなか観察日記じみて来たな

テーブルヤシの新芽はまっすぐ上に伸びるのがいい。ひとまず垂直に伸び、葉が開くタイミングで緩やかに倒れていく。新しい芽はどんどん大きいものが生え、茎が太くなっていく! 理想的!
あ~名前つけてなかったなぁ。でも今さらだよなぁ
最近、栽培の失敗が多発しているので大事にしよう

経過観察時に気にしていた曲がったちゃんは、とうとう頭をあげることなく花芽を迎えた。どんだけ悲観的なんだか、信念の強さか、それを素直というべきか・・・・
いずれにせよ、ちゃんと咲いたからよし!
来年はもうちょっと咲くかなぁ? 新芽次第だな

見えるかな? 青いマットの上にポチポチ落ちてる花芽たち…これの掃除が大変なのよ。落ちてるの解らずにうっかり踏みつけると、これまた掃除が大変なのよ
そう言えば…花は咲くけど、種がないね。増やしたくなった場合はどうするんだ? 子は生まれないのか。100均か。まぁいいか
そんな感じの今年の春でした!
どんどん大きくなる~(੭ु´・ω・`)੭ु⁾⁾ 楽しくてしょうがない
いいなと思ったら応援しよう!
