見出し画像

薬と健康の週間 vol.3

ごきげんよう、薬剤師のぐみちゃんです。
薬と健康の週間3日目は、飲み合わせについてお届けします。

お薬の相性

お薬にも人間関係のように相性があります。
相性がよすぎれば効果が増強して副作用が強く出てしまったり、相性が悪ければ効果が減弱して病気の治療が十分にできない可能性があります。
そして薬と薬だけではなく、食べ物や飲み物との組み合わせにも注意が必要です。

薬の相性2段階

薬剤師が使用する医療用医薬品の添付文書(薬機法に基づいて医師や薬剤師向けに作成される医薬品情報の公文書)には飲み合わせは相互作用の項目に記載されています。
相互作用には2種類あります。
1.併用禁忌(併用しないこと)
2.併用注意(併用に注意すること)

併用禁忌は必ず避けなければならない組み合わせです。
これを見逃してしまうと最悪の場合には命の危険があります。
1枚の処方せん内でこの組み合わせの処方が出る可能性は極めて低いのですが、複数の診療科や医療機関にかかっているケースでは要注意となります。

併用注意は必要性によっては一緒に飲むことがありますが、効果が増強したり減弱したり、副作用が出やすくなる可能性があるので、注意して使用する必要があります。
例えば、高血圧の治療。
Aでは効果が不十分だったために、Bを追加することになった。
高血圧治療では1種類で効果不十分で2種類目を追加することはよくあることです。血圧の程度を見て何をどの位追加するのか考慮されているので、多くのケースでは血圧が落ち着いてきます。ただごく稀に、併用によって予想を上回る効果が発現してしまい低血圧を起こすことがあります。
併用される可能性はあるけれど、その場合には十分注意してね、ということです。

併用禁忌は必ず止めなければなりませんし、
併用注意は必要な情報を患者さんに伝える必要があります。
患者さんが安全かつ有効な薬物治療をしてもらうためにも、普段利用している薬の情報を薬剤師に伝えてくださいね。そしてもし不安になったら質問してみましょう。薬剤師として気を付けていますし反省する点であるのですが、お薬手帳の内容を確認して、飲み合わせ問題なしと判断した場合には、「飲み合わせは大丈夫ですから安心して服用してくださいね」をついうっかり伝え忘れてしまうことがあります。問題があれば「これに気を付けてくださいね」と伝え忘れることはほとんどないのですがね。気をつけます。

安全に服用していただくために

情報を伝えるの有効なのがお薬手帳です。今はスマホのアプリもありますので、ぜひ活用してみてください。
そしてできることならば、かかりつけ薬局・かかりつけ薬剤師を決めて1か所で薬をもらうことをおすすめします。より安全に薬物治療をしていただくことができますよ。あなたが信頼できる、あの薬局のあの薬剤師をかかりつけに選んでくださいね。

薬以外に注意が必要なもの

さて、相互作用に注意が必要として記載されるのは薬だけではありません。
アルコール
タバコ
お茶
カフェイン
グレープフルーツジュース
牛乳
セント・ジョーンズワート
青汁
etc…

はじめて薬局を利用される方には新患アンケートという薬を安全に利用してもらうために記入してもらう問診票があります。
新患アンケートで嗜好品を聞いているのはこのためでもあるのです。
こんなの書かなくてもいいだろうと考えず、あなた自身の健康のためにありのままの実情を書いていただけると薬剤師としてはありがたいです。

こころがほぐれるカフェの飲み合わせをチェックしよう!

併用禁忌

こころがほぐれるカフェに参加された方からの質問
「どうしてHOW TO本と目標設定が併用禁忌なのですか?」

ぐみちゃん、お~~~と感激☆
「さすが、薬剤師!添付文書の読み方を知ってらっしゃいますね!」
なんだかとっても嬉しかったのです(^^♪

質問の答え
ここほぐセット添付文書の併用禁忌の理由として「心身の分離が増強される」と記載しております。こころがほぐれるカフェの効能効果とは相反していて、相性が悪すぎるのです。

どう相性が悪いのか理解していただくために、こころがほぐれるカフェについて説明させてください。

こころがほぐれるカフェの効果

こころがほぐれるカフェで大切にしていることは、普段の役割や仮面を外して本当の自分でお喋りをしていただくこと。
仕事や家庭では、ゲシュタルト療法の5つの層の「決まり文句の層」「役割の層」でいる時間が長いと思います。その層にいるときには本当の自分を表現しなくてもいいのである意味では安全なのです。自分の気持ちや思っているを言わなくてもいいので、周りから批判されたり攻撃されたりすることを避けることができます。もしも批判されたとしても、本当の自分に向けられたものではないのでダメージも少なくて済みます。
ただその代償として、成果が出て評価されてもなぜか充たされなかったり、いくら頑張っても終わりが見えなかったり、生きている実感がなくなったり、生きている意味が分からなくなったりしていきます。
ヒロさん(小倉広さん)のいう、”能力活力魅力がケチャップのようにドバドバでる”とは逆の状態です。

そして、「決まり文句の層」や「役割の層」は小さいころから身に着けてきた世間の価値観、常識と言われるもので作られてきたので、あなた自身の価値観ではないのでどこか苦しさもあります。
武器でもあり鎧でもあり、外から身に着けてきたものです。
武器と鎧で完全武装状態、考えただけで重く圧迫されて苦しいですよね。

こころがほぐれるカフェでは、自分を自分らしさから遠ざけているものをいったん横に置いて、一緒に過ごす3時間だけもほんのちょっと本当の自分に出会えてもらえたらいいなと思います。
本当の自分はとっても繊細で傷つきやすいから、武器や鎧をとっても大丈夫だと思ってもらえるような安全安心の場づくりをぐだミーは大切にしています。

つまり、こころがほぐれるカフェは自分の外側から持ってきた自分以外の物 ー役割であったり仮面であったり、資格、キャリア、スキル、技術と言ったあなたに付属するあらゆるものー を一度置くことをお勧めしています。
それによって役割だからと抑え込んでいた本来の自分が顔を出すかもしれません。それは役割のあなたから見たら望ましい姿ではないかもしれません。
でもそんなあなたからは、あなた本来の能力活力魅力があふれていますよ。

HOW TO本と目標設定を併用すると・・・

HOW TOは外側から身に着けるやり方です。スキルです。武器であり鎧です。
それは本来の自分のあり方とは相反するものである可能性が高いのです。

目標設定は、今のあなたでは不十分だからもっとより良いものにならなくてはならないというメッセージです。
今のあなたを否定している限り、あなたは本来のあなたにはなれません。
目標なんて設定しなくていいのです。まず今のあなたでいることを認めることからスタートしてほしいのです。
コレ、変容の逆説的理論です。

どちらにしてもこころがほぐれるカフェが目指す方向とは逆のベクトルに向かうので、併用することによって葛藤が起こります。
 一方では本当の自分になろう、ありのままの自分でいい
 他方では本当の自分は不十分だからもっともっと頑張らねば
と相反するメッセージを受け続けることで心身がますます分離していきかねません。

私も自己啓発という名のもと、色々なスキルや方法を身に着けてきましたし、年間目標や人生設計をしたりしてきました。
でもいくらスキルを身に着けても十分だとは思えなかった。
頭で設定した目標に時に体が反抗して、できない自分を責めてきた。
いくら目標を決めて達成しても充たされなかった。
それはね、本当の自分が望んだものじゃなかったから。
だから手に入っても充たされないし、本当に手に入れたいものだから努力しきれない時もあった。

思考で作った目標に向かってアクセル全開にしながら、
身体はそっちじゃないとブレーキを踏み続ける。
こころがほぐれるカフェに参加しながら、HOW TO本や目標設定するというのはこういうこと。

HOT TO本と目標設定をお勧めするとき

とはいっても、HOW TO本と目標設定がいつまでたってもダメというわけではないんです。

本当の自分の本当の欲求が明らかになったとき、
その時こそ頭の使い時です。

本当の自分の本当の欲求が明らかになった時とは、
ヒロさん(小倉広さん)の言う、
”能力活力魅力がケチャップのようにドバドバ出る”
時だと思います。

ケチャップドバドバ状態になったら是非!
あなたのやりたいこと・成し遂げたいことを実現させるために
HOW TO本も目標設定もじゃんじゃん併用してください。

私は、もう少しで本当の自分の、本当にやりたいことに出会えるかもしれないというプロセスの途中に居ます。
それに出会えた時には思考の力を借り、そしてHOW TO本を併用しようと思います。

本当の自分に出会えるかもしれないこころがほぐれるカフェは今年の開催は残すところあと2回です。

2022年のこころがほぐれるカフェ開催予定

【第8回】
11月5日(土)13:30~16:30
志学書店様セミナールーム(千葉市)

【第9回】
12月3日(土)13:00~16:00
リキハウス(東京・世田谷)

こころがほぐれるカフェやぐだミーについて詳しく知りたい方へ

Facebookはこちらから

ウェブサイト「ぐだミーワールド」はこちらから


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?