見出し画像

大機小機 2024.6.7.

2024年6月7日•金曜日。「大機小機」は、日本経済新聞21面である。
タイトルは「電動化の進展と石油需要」だ。

原油の話である。第一段落を読むと、北海ブレントの価格が4月から5月に向けて1バレル90ドルから81ドルに値下がったそうだ。日本国内のガソリン価格はどうなった?簡単には連動するのではないのだろうか?

そのことに石油輸出国機構(OPEC)は、減産の継続を決めたそうだ。それぞれの立場でプラスになる方向を選んでいる。

そして、その石油の影響を受けない電気自動車へと話題が移る。だから、影響を受けない電気自動車の生産を増やすことを提案していると言うことか。

まあ、石油の相場は門外漢で良くわからないが、そんな業界に政府は投資すれば良いだけの話ではないか。そう積極財政を進めませんか!

取り戻せ積極財政。消費税廃止!ストップインボイス! そして、サラリーマン増税大反対!









いいなと思ったら応援しよう!