見出し画像

大機小機 2024.3.22.

2024年3月22日•金曜日。「大機小機」は、日本経済新聞22面である。
タイトルは「労働力再分配で好循環へ」だ。

第一段落から怪しい表現が並ぶ。「上場企業の多くは海外で生産して稼いでいる」いやいや、多額の消費税を還付してウハウハ、の間違いなんじゃないの?

「今年は大企業を中心に賃金を引き上げる動きに弾みがついている」そう大企業だけでしょ。中小企業の犠牲の上の利益だもん。

そして、提案するのが「労働力の分配の見直し」ホワイトカラー業務から生産部門や社会インフラを支える部門へ振り向けるべきと言い切っている。これも疑問符である。賃金を下げに下げまくった業務への誘導を誰が望むのか?何なら率先して日経の社員が転換してみてはいかがか?緊縮財政に賛同する記事を書き続けるより良い結果をもたらすと思う。

社会インフラを整えるために、積極的な財政支出を!

取り戻せ積極財政。消費税廃止!ストップインボイス! そして、サラリーマン増税大反対!

いいなと思ったら応援しよう!