見出し画像

【主食】鮭ごまそぼろとふんわりたまごののっけごはん/【汁物】細切り大根の具だくさん味噌汁 の作り方

今回は鮭ごまそぼろののっけごはんに、具だくさんの味噌汁を合わせた献立!

鮭にピーマン、しいたけを加えて、甘味噌味のごはんがすすむそぼろに。ふんわりたまごを添えれば、彩りきれいなのっけごはんの完成です。冷めてもおいしいので、お弁当にもオススメ!

副菜は、のっけごはんとの相性がよい味噌汁。たっぷりの大根、きのこ、油あげなどが入っているので満足感があります♪ごま油と七味唐辛子の香りが食欲をそそりますよ。

【主食】鮭ごまそぼろとふんわりたまごののっけごはん

画像1

【材料:2人分】

生鮭…2切れ
しいたけ…1個
ピーマン…1個
卵…1個
ごはん…2膳
マヨネーズ…大さじ1
塩…少々
こしょう…少々
ごま油…小さじ2
【A】しょうが(すりおろし)…小さじ1
【A】白いりごま…小さじ2
【A】味噌…大さじ1/2
【A】しょうゆ…大さじ1
【A】みりん…大さじ1
【A】酒…大さじ1

【作り方】

①鮭は塩少々、酒大さじ1(各分量外)をふり置いておく。しいたけ、ピーマンは1cm角に切る。 
卵はボウルに割り入れ、マヨネーズ、塩・こしょうと合わせて溶く。 

②フライパンにごま油(小さじ1)を中火で熱し、鮭を焼く。両面に火が入ってきたら皮と骨を取り除き、木べらでほぐしながら火を通す。 

③しいたけとピーマンを加えさっと炒める。合わせた【A】を加え、水気を飛ばして煮詰めたら取り出す。 

④先ほどのフライパンをペーパーでふき取り、ごま油(小さじ1)をひいて中火で熱し、卵液を入れる。固まってきたら木べらで10回ほどかき混ぜ、ボウルに戻しておく。 

⑤器にごはんを盛り、鮭ごまそぼろ、卵をのせる。 
(お好みでごまをかけても美味しいよ!)

【汁物】細切り大根の具だくさん味噌汁

画像2

【材料:2人分】

大根…1/2本
えのき…1/3袋
長ネギ…1/3本
しいたけ…2個
油揚げ…1枚
だし汁…1200ml
味噌…大さじ2
しょうゆ…大さじ1
ごま油…適量
七味唐辛子…適量

【作り方】

①大根は皮をむいて千切りに、えのきは食べやすいサイズに、しいたけは薄切りに、長ネギは小口切りにする。油揚げは熱湯をかけ油抜きし、横半分に切って細切りにする。 

②鍋にだし汁を沸かし、大根を入れ透き通るまで火を通す。しいたけ、油揚げ、えのきを入れ煮込む。 

③全体に火が通ったら、一度火を止め味噌を溶き入れる。しょうゆ、お好みでごま油、七味唐辛子を入れる。再度火をつけ長ネギを入れて軽く火を通す。


効率よく作る手順

献立をつくるときのおすすめの手順をご紹介します^^
ぜひ、作る前にチェックしてみてくださいね!

『主食①+汁物①→主食②③④+汁物②→汁物③→主食⑤』
・下ごしらえはまとめて済ませる
・汁物の具材を煮込みながら、主食をつくる

YouTubeで動画も公開!

作り方を動画で詳しくチェックしたい方は、ぜひ確認してみてね。


時間差で食べるごはんにもおすすめの献立!

水曜日は、「鮭ごまそぼろとふんわりたまごののっけごはん」と「細切り大根の具だくさん味噌汁」の献立を紹介しました。

早めにごはんの支度をしたり、遅く帰った家族が食べるときなど、作りたてを食べられないときもありますよね。今回の献立は、どちらも食べる直前に温めなおせばおいしく食られるのでオススメです♪

どちらも手軽に作れるレシピになっているので、ぜひ試してみてくださいね。

Instagram料理教室開催中!
4月のお申込みは3/20から!