新生活スタート!警備の知識を学ぼう

 4月から大学へ通われる方、新社会人の方、転勤された方など様々な方が新しい生活のスタートを切られたと思います。そうなると、新たに犯罪の被害にあわれる方も増えてきます。自分は大丈夫だと安心されていませんか。今日は犯罪被害防止の為に覚えておいてほしいことをご紹介します。

① 暗証番号を他人に知られないようにする。 
 暗証番号の管理はばっちりですか?ゲームや銀行口座、建物の扉など世界は暗証番号であふれています。暗証番号を忘れた時のパスワードなど、暗証番号の為の暗証番号まで存在しています。皆さんはどのようにして記憶していますか。スマホにメモする方も紙にメモする方もおられるかと思いますが、どちらにしろ、メモしたものを落としては意味がありません。どのような年代の方でも落し物はします。落し物に注意リストに暗証番号を追加してください。
 付け加えるとするならば、ATMの前で暗証番号を読み上げたり、人に見える形で扉の暗証番号を押さないようにしましょう。壁に耳あり障子に目ありですよ。

② 持ち物をできる限り少なくする。
 持ち物が少なくなればどんなメリットがあるでしょう。カバンの中に何があるか分かりやすくなる?それもありますが、私が言いたいのは、「何が無くなっているかが一目でわかる」です。鞄の中身を突き詰めて考えると、財布、身分証明書、家などの鍵くらいでしょうか。しいて言うならエコバッグを小さく丸めたやつ。メイクをする方は厳選したメイク道具一式が必要でしょう。ハンカチはすぐ取り出せるようポケットに入れておきましょう。必要最低限の鞄に先ほどの必要なものを詰め込み、余分な買い物をしてしまって、鞄の中に商品を入れてしまうことを防ぎましょう。家に帰るまでが戦場です。犯罪から身を守れるかは、あなたの準備次第です。

③ 外出時は何があろうとも施錠する。
 在宅時は基本施錠されている事と思います。換気などの為に窓を一時的に開けることもあるでしょう。ここからが大切です。ちょっとそこまでごみを捨てに行こう、コンビニに行ってこようすぐ帰ってくるから。と、窓や扉を開けっぱなしもしくは未施錠のままお出かけになってはいませんか。そこは犯罪者の家ではなくあなたの家です。必ず施錠しましょう。ちょっと目を離したすきに子供が家の外へ出ていたなんてことありませんか。プロならばその逆をやってのけます。
 先ほど少し触れましたが、窓を開けるのは洗濯物を干すときと換気の時だけにしましょう。窓を開けたまま就寝するなどもってのほかです。用事がない時は必ず施錠しましょう。

いかがでしたでしょうか。身の回りで気を付けたい点を3点ご紹介しました。簡単な紹介ではありましたが。ご了承ください。ほかにも防犯についての話にも触れていこうと思います。その時はまたお読みくださるとうれしいです。

いいなと思ったら応援しよう!