見出し画像

2024年と私

2024年も本日で終わるということで今回は個人的な2024年の振り返りをしたいと思います。

♦️関連記事⬇️♦️

1月〜3月

1月は日本語教師養成講座の中級実践に尽力していた時期でした。

中級実践の記事で詳しく述べていますが、もう少し文型の場面設定、教科書に沿った進め方が出来ていれば…という反省点だらけでした。

【2月 】
1年3ヶ月にわたり通ってきた日本語教師養成講座の講義が全て終わり、ようやく日本語教師になれるという期待と不安の日々でした。

また、浜松グローバルフェアに参加し、青年海外協力隊の魅力を実感した日もありました。

♦️関連記事⬇️♦️

【3月】
日本語教師養成講座の修了式が行われ、ようやく資格を1つ手にした3月。

3月21日に現在、勤務する日本語学校で働き始め、ど緊張のなか、何とか日本語教師の専任としての日々がスタート。

4月〜6月

4月から6月は日本語教師として、初めての授業で慣れない日々が続き、「もう辞めたい。」と思う日もありました。

「なんで、俺、こんな仕事を選んでしまったのか」とメンタルをやられ、泣きたくなるほど上手くできなくて辛かった、あの日々。

でも、「学生から好かれるように頑張ろう」ということを心がけ、「ブラボー」や「ブー」というリアクションを駆使してコミュニケーションを図ろうとしたところ上手くいき辛かった日々が楽しくなった3ヶ月。

プライベートでは原貫太さんの講演会に参加したりトルコ🇹🇷の友人に会ったり、サッカー⚽️を観に行ったり充実していました。

7月〜9月

授業のコマが増え、授業準備は大変でしたが、それでも少しずつパッと思いついたアイディアを授業に反映させていく日々。でも理想的な授業とは天と地の差と言えるほど遠く、周りの先生がテンポよく授業していくのを見ると情けない自分にたくさん泣いてしまった、今年の夏。

ただ、春と比べると漢字の導入は上手くできてきたと感じる反面、もっと勉強しないとなという思いでいっぱいでした。

プライベートではサッカー観戦が充実していたり、GRe4N BOYZのライブに行き人生で初めて1人でLIVEを堪能した7月。

また、8月には広島へ旅行しに行ったり、大学生の時に通っていた岡山にあるイヤーエステ御耳亭に久々の訪問をしたり、倉敷にも寄ったりしました。

学生と食べに行った後、泥酔し挙げ句の果てに終電逃しタクシー🚕で帰宅するという前代未聞の失態を今年、犯しました。

10月〜12月

学生の誤用のパターンが分かり、その時の対応などを考えたり、夏よりも専任としての仕事が増え、忙しさはあるもののようやく慣れてきたと感じた秋。

練習パターンが固定化してしまっているのもあり練習の在り方、練習をする意味など深い部分をより考えないといけないと感じつつ、色々と試した秋。

春よりは僅かではあるものの成長してきたかなと感じます。

プライベートでは学生たちとご飯行ったりしました。また、10月には大学時代の友人とディズニーランドへ行き、そこでも国際交流をし、不思議な経験をしました。11月には鹿児島へ行くなど有言実行を果たしました。

♦️関連記事⬇️♦️

12月には元サッカー日本代表の松井大輔選手の引退試合を観に三沢陸上競技場に行きました。

♦️今年やったこと♦️
日本語教師養成講座 修了
日本語教師デビュー
サッカー観戦→13試合
イヤーエステ多数訪問
茨城/広島/鹿児島→旅行✈️
国際交流(お台場/広島/ディズニー/鹿児島)
原貫太の講演会参加
Wakatte TVと記念写真
・泥酔し挙げ句の果てに終電逃しタクシー🚕で帰宅
・インターナショナルサッカー観戦⚽️
(横浜Fマリノス🆚ニューカッスル)
・両親へのクリスマスプレゼント🎁
・弟に焼肉奢る

来年に向けて

言葉遣いや適切な場面で正しい日本語を日々、使えるように、もっと日本語の学習をしていきつつ、私自身の語彙力や知識を磨かないといけないなと感じています。

「担任になる」という目標の前に、「練習のパターンを増やす」ことと「使う場面を想定した導入』ができるように、さらに磨いていけるようにします。

今日は以上です。
最後まで読んで頂きありがとうございました。

本年は大変お世話になりました。
2025年も何卒よろしくお願いします。

#1年の振り返り

#2024年

#2024年と私

#ノンフィクション

#2024年を振り返る

#年末

#2024年ありがとう

いいなと思ったら応援しよう!