
WindowsのChromeで半角/全角キーの挙動がおかしい話
最初はキーボード本体がアホになったのかと思ったんだけど、どうやら違うみたい。
chrome上の文字入力で半角/全角キーを押すと、全く関係ない文字が入力されることがある。
何が入力されるかはその時時でランダム。
一旦別のアプリにフォーカスを移して半角/全角切り替えると一旦直る。
しかし、しばらくすると再発する。
謎い現象だな、と思ってぐぐってみたら最近同じ症状が出ている人がいた。
どうやら、過去の類似例からESETの設定が原因かも?とのこと。
自分のPCもESETが入っているので、該当設定をオフにしてしばらく様子を見てみる。