見出し画像

国宝級の土偶の逸品ー韮崎市民俗資料館[JOMOSEUM]

韮崎市は、甲府盆地へと注ぐ釜無川沿いにあり、北に行けば北杜市、南に行けば甲府市という位置にあります。

そんな立地なので、中部高地の文化が色濃く、これは長野で見たなー、これは甲府で見たなーというような遺物が色々あります。

中でも有名なのが、茅野市の国宝土偶の一つ仮面の女神によく似ていると言われる土偶(「縄文の仮面小町ウーラ」という名前がついています)。

画像1

これ以外にもこの資料館には土偶が多くあり、もう一つ有名なのがこちら。顔面把手っぽい顔ですが、土偶とのことです。どうなんだろう。

画像2

他にも土偶が色々あって見応えあり。

画像3

土器にも見事なものがあり、全体の数はそれほど多くないですが、じっくり見ているとあっという間に時間が過ぎていきます。

画像4

このエリアは本当に訪れるべきところが多いですね。

韮崎市民俗資料館(HP)
住所:韮崎市藤井町南下條786-3
開館時間:9時~16時30分(月曜、木曜午前休館)
入館料:無料
撮影:可
アクセス:韮崎駅から徒歩約25分。

縄文の遺物が見られる博物館・郷土資料館情報はこちら


よろしければサポートお願いします。サポートいただいたお金で新たな縄文スポットを探索に行きます!