見出し画像

圧倒的な量の円筒上層式土器ー松前町郷土資料館収蔵庫(仮)[JOMOSEUM]

北海道松前町の旧白神小学校にある収蔵施設(2019年5月訪問)。正式な名称はわかりませんが、松前町の郷土資料館の附属施設のようです。事前に文化社会教育課に電話連絡(0139-42-3060)してお願いすれば見学することができます。場所はこちら。

施設は廃校となった小学校の教室の一部と、体育館を使って縄文の遺物を大量に収蔵していて、ものすごい物量があります。特に体育館には東山遺跡から出土したという土器がこれでもかというほどたくさんあるので、見に行く方はたっぷり時間をとることをおすすめします。土偶も少しあったり、埋葬跡を保存したものなどもあります。

入館料(?)は無料、撮影可です。訪問できる時間などは電話でお問い合わせください。とても親切に対応してくださいます。

画像2

ちなみに、この施設を発見したのは、北海道渡島総合振興局発行の「縄文文化に出会えるMAP」の松前町のところにちらりと載っていたからでした。

画像1

縄文の資料館などの情報はネットで調べてもなかなか出てきませんので、こういうところから発見できると嬉しいですね。色々こまめにチェックしたいと思います。

画像3

松前町郷土資料館収蔵庫(仮)
住所:北海道松前郡松前町字白神928
開館時間:問い合わせ(0139-42-3060)、松前町郷土資料館(冬季閉館あり)に準ずる?
入館料:無料(事前予約が必要)
撮影:可
アクセス:木古内駅からバス(1時間に1本程度)で約1時間15分、横潤バス停から徒歩約5分。

縄文の遺物が見られる博物館・郷土資料館情報はこちら

追加の情報がある方はコメントしてくださると助かります!


いいなと思ったら応援しよう!

土
よろしければサポートお願いします。サポートいただいたお金で新たな縄文スポットを探索に行きます!