
伊藤園の「#グリーンチャレンジ」
GTFグリーンチャレンジデーのスポンサー、株式会社伊藤園 販売促進部六課 グループリーダー 井上佳江さんにお話を伺いました。
私たち、伊藤園は、「“世界のティーカンパニー”として未来を切り開く」をスローガンに掲げ、グリーンチャレンジに取り組んでいます。
具体的なグリーンチャレンジとして、3つご紹介させて頂きます。
まず、ひとつめは、資源を大切にしようと取り組んでいる「ボトルtoボトルの拡大(ペットボトルの再生利用:リサイクル)」です。業界初となる加熱・電子レンジに対応した「‟100%リサイクルペットボトル”のお~いお茶」を発売するなど、今後も力を入れていきます。
ふたつめは、容器包装の軽量化(プラスチックの使用量削減)です。弊社の主力商品である「お~い茶」(525ml)」を例にあげると、キャップで約13%、ボトルで約30%、ラベルで約40~50%の軽量化を実現できています(いずれも従来比)。
みっつめは、茶殻リサイクルシステムの拡大です。弊社では、茶畑から茶殻までをキーワードに、名刺や紙ナプキンなど、様々なものに茶殻をリサイクルしていますが、今後はこのリサイクルシステムをさらに拡大させていきたいと考えています。
さらに、中長期環境目標として、2030年までにペットボトルに使用するリサイクル素材等(生物由来素材を含む)の割合を100%にすることを目指します。
そして、このGTFグリーンチャレンジデーでも、イベントテーマに、COOL CHOICEを掲げていますが、私たち伊藤園としても、「温室効果ガスの排出、全社CO2排出削減」「ヒートポンプ自動販売機(環境配慮型自動販売機)の比率向上」「車輛燃費向上」などを目標に掲げ、地球温暖化防止の為の賢い選択に取り組んでいます。
私たちは、このような活動をひとつずつ積み重ね、地球環境を守り、この豊かな環境を次の世代にしっかりと継承していきます。
*伊藤園が応援するGTFグリーンチャレンジデー2020オンラインは、12月5日(土)、6日(日)に開催!参加費無料!是非ご参加下さい!
*12月5日(土)、6日(日)開催、参加無料!伊藤園のティーテイスターが教える「おいしいお茶のいれ方教室」参加者募集中!
いいなと思ったら応援しよう!
