偏差値を上げたければまず自分の〇〇を知ること。【具体的な方法も教えます】
どうも、ヒラです!
今回の記事は3人のために書きました。
=================
①最短でグッと偏差値を上げたい人
②効率的に結果を出していきたい人
③第1志望校に合格したい人
=================
偏差値を上げるための
基本的なお話になります。
でも
意識して勉強している人は少ない...
毎年、小中学生を指導する中で
実感していることです。
勉強の基礎から学び直して
偏差値を上げていきたい方は
ぜひ最後までお付き合いください。
ではいきましょう!
◆偏差値を上げるために必要な〇〇とは?
まずは結論からいきます。
「偏差値を上げたければ
まず自分の〇〇を知ること」の〇〇とは
弱点
です。
これね〜意外なほど
わかっていない人が多いんですよね。
「あなたの弱点は何ですか?」
と聞かれれば
「え?いや、国語が苦手ですね」
「数学の文章題がなかなか解けなくて...」と
「ザックリした返答」をする人が多いんです。
ザックリしているので
弱点克服につながりません。
何をどうしたらいいか
わからないからです。
つまり
それは改善されませんので
弱点が弱点のままです。
結果、偏差値は上がりません。
ではどうすればいいのか?
具体的な弱点をあぶり出すことです。
ここで「Dig法」を使います。
◆Dig法
「Dig法」とは
「穴を掘っていく」という方法です。
※名前は僕が勝手につけましたw
「ザックリした弱点」から
穴を掘っていきます。
3回も穴を掘れば、かなり具体的になります。
その途中には
「特にどこ?」という質問をいれていきます。
こんな感じです。
===
(例)
「数学が苦手...」(ザックリした弱点)
⬇︎特にどこ?:1回目の穴掘り
「関数」
⬇︎特にどこ?:2回目の穴掘り
「中1の1次関数からもうムリ」
⬇︎特にどこ?:3回目の穴掘り
「変域とか点が動く問題」
===
「数学」▶︎「変域とか点が動く問題」と
かなり具体的になりましたね。
教科
⬇︎1回目の穴掘り
単元
⬇︎2回目の穴掘り
学年やムリなところ
⬇︎3回目の穴掘り
問題
と捉えてももらってもいいですね。
なんなら
「教科▶︎単元▶︎問題」でもOKです。
これなら2回で具体的になりますね。
最終ゴールは
「具体的な問題」にまで
穴を掘り進めることです。
ここまですることが
「自分の弱点を知った」ということです。
「具体的な問題」がそろえば
弱点はものすごく克服しやすくなります。
もうやるべき問題は決まっているので
あとは問題集から探して
やっていけばいいだけですので。
なので結論はこうです。
===
①Dig法
②弱点発見
③克服!
④①〜③の繰り返し
===
これが
偏差値を上げる勉強法です。
◆まとめ
今回は
偏差値を上げたければ
まず自分の〇〇を知ること。
【具体的な方法も教えます】
というテーマでお話ししてきました。
自分の弱さを知ることで
人は成長していきます。
そのためには
「具体的な弱点」を知ること。
Dig法を使って、
具体的な弱点を見つけ、潰す。
この繰り返しにより
偏差値は上がっていきます。
ぜひ使ってみてくださいね。
今回の記事が
少しでも参考になれば嬉しいです♪
Twitter・YouTube・Himalaya・LINE@もやっています!
フォローしていただけると嬉しいです!
ガンガン絡んでくださいね😁
◼︎Twitter
(偏差値30から偏差値70のトップ校に合格する
考え方や勉強法を毎日発信しています!)
https://twitter.com/hiraseisekiup
◼︎YouTube
(偏差値30から偏差値70のトップ校に合格する
考え方や勉強法を授業形式で毎日発信しています!)
https://www.youtube.com/channel/UCpxpcJZSb5EXrSFZE6n-BkQ/featured?view_as=subscriber
◼︎Himalaya
(偏差値の上がる考え方や勉強法、
よくある勉強の悩みを
ラジオ形式で毎日更新しています!)
https://www.himalaya.com/education-podcasts/2288212?Share_from=App&Influencer_uid=4120685&Share_to=More&lang=ja
◼︎LINE@
(ブログでもYouTubeでも
お話ししていない内容をお届けします!)
http://nav.cx/9d1O8PW
ID検索▶︎@179aadun
▶️塾なしの自宅だけの自主勉強で偏差値70を超える勉強方法を知りたくありませんか?今だけ無料の「偏差値70を超える考え方・勉強方法」が無料で公開されています。こちらよりお受け取りください。
⬇︎ ⬇︎ ⬇︎ ⬇︎
【本邦初公開!】
500人以上の生徒を10年間指導してきて明らかに!
偏差値70を超えるための育成プログラム
https://peraichi.com/landing_pages/view/4zet3