Taku Okabe / 岡部 拓 / 登山🗻×写真📷

🗻mountaineering | Drone | 🎥Video & Photographer ⛰ 北アルプス | 朝日連峰 | 飯豊連峰etc... 📷Nikon Z8 | DJI Mavic 3 Cine ✨フォトコンテスト入選多数 👍フォトマスター検定1級

Taku Okabe / 岡部 拓 / 登山🗻×写真📷

🗻mountaineering | Drone | 🎥Video & Photographer ⛰ 北アルプス | 朝日連峰 | 飯豊連峰etc... 📷Nikon Z8 | DJI Mavic 3 Cine ✨フォトコンテスト入選多数 👍フォトマスター検定1級

マガジン

最近の記事

  • 固定された記事

自己紹介 写真と映像を始めたきっかけ

写真と映像、10年の軌跡写真を始めて10年、映像を始める3年写真や映像は楽しいが、ふと壁にぶつかったり、目的を見失ったりすることがある。 私は壁に当たりすぎて骨折、目的を見失いすぎて路頭に迷う日々。 たぶん自分みたいな人も多いと思う。 たぶん。 この記事を読んで、初心に戻って楽しかった頃を思い出すきっかけになったり、自分なりに今後の写真・映像ライフを考えるきっかけになれば嬉しい。 為になる話を期待してはいけない! プロフィール1991年生まれ 男性 埼玉県在住 普通

    • 日光連山 男体山 | Silent Hiking Mt.Nantai

      男体山(なんたいさん)は、栃木県日光市の中禅寺湖の北西に位置する標高2,486メートルの山です。日光国立公園内にあり、日光二荒山神社の御神体山として古くから崇拝されてきました。 Instagramで山頂にある「御神刀」を目にしたとき、その美しさに惹かれていきたいと思って行ってきました。 1. 概要男体山(なんたいさん)は、標高2,486メートルの山で、栃木県日光市に位置しています。 この山は、その名の通り、男性の体のような形をしていることから名付けられたようです。古くか

      • Silent Hiking | 中央アルプス 将棊頭山

        みなさん将棊頭山は知っていますか? 私は登山するまで知らなかったです() 将棊頭山は、中央アルプスの木曽駒ヶ岳の北側に位置しています。最初にInstagramでその絶景を目にしたとき、その美しさに惹かれて、いてもたってもいられず登山を決めました。 1. 概要 将棊頭山(しょうぎがしらやま)は、標高2,741メートルの山で、長野県と岐阜県にまたがる山岳地帯に位置しています。この山は、その名の通り、将棋の駒の頭に似た形をしていることから名付けられたようです。 2.  登山

        • 写真を学ぶための書籍(ナショナル・ジオグラフィック プロの撮り方シリーズ)を紹介するよ!

          写真を学ぼうと思っても、なかなか難しいものです。何から学び始めればよいのか、どのように学習を進めていけばよいのか、戸惑う方も多いでしょう。私自身も多くの書籍を通じて勉強してきましましたが、実際には不要だった・・・と感じる本も少なくありませんでした。 一般的に、レビューが良好で売れ行きの良い本は、初心者向けの内容が多いように思います。しかし、そういった本ばかりを読んでいても、真の意味で写真技術の向上につながるとは限りません。 書店の棚を見渡せば、その約90%が基礎的なカメラ

        • 固定された記事

        自己紹介 写真と映像を始めたきっかけ

        マガジン

        • 映像 Cinematography
          5本
        • 登山
          3本
        • Hiking Movie
          0本
        • 写真 photography
          11本
        • カメラ機材
          7本

        記事

          登山の日焼け対策を本気で考えてみた!

          私が登山する時、一番気になるのは日焼けです。私は色白で肌が弱く、毎回登山するたびに日焼けをしてしまい、皮が剥けてしまう、、、という繰り返しの日々でした。 日焼け止めは色々と試してみましたが、どうしても剥がれてしまうことは避けられませんでした。しかし、効果には程度の差があることはわかりました。 日焼け対策は単に日焼け止めを塗るだけでは不十分です。ポイントは以下の2つにあると思います。 まずは、多重プロテクションです。日焼け止めだけでなく、長袖や帽子、サングラスなど、様々な

          登山の日焼け対策を本気で考えてみた!

          「写真のスランプから立ち直りたい」という話

          写真を撮影していると、おそらく誰もがスランプのようなものを経験するのではないでしょうか。私の場合、写真撮影自体は楽しいのですが、その後の編集と公開のプロセスが極めて面倒に感じ、「こんなの公開しても…」と思ってしまいます。鬱ではないと思いますが、何事にもやる気を感じないという状態は、時間の経過と共に漠然とした不安にもつながり、辛いものです。。 しかし、機材マニアでもあるので、機材情報を収集したりカメラ機材を買うことは楽しいと感じます。まあ、本末転倒というやつですね。。でも、機

          「写真のスランプから立ち直りたい」という話

          カメラ機材と価値観の変遷をまとめたよ! Canon→SONY→Nikon

          カメラ選びってすごい難しくないですか?友達にもおすすめカメラをよく聞かれるけど、自分目線で答えちゃうと友人にとってはオーバースペックのカメラになったり...。つまるところ、目的によってベストなカメラは変わると思うんだよね。登山が目的なのか、それとも日常のスナップなのかなどなど。 別記事で登山が目的で自分が選んできた機材について紹介した記事を書いてますので、同じ用途の人はぜひ見て欲しいです。 カメラ選びの難しさと目的による選び方カメラ選びの難しさは判断基準、価値観がわかりに

          カメラ機材と価値観の変遷をまとめたよ! Canon→SONY→Nikon

          登山で使用しているカメラ機材を紹介するよ!

          登山で使う機材選びには長年悩んできました。カメラメーカーもキヤノンから始まり、ソニー、ニコンと試行錯誤しながら変えてきました。登山を始めて10年近くになりますが、ようやく自分なりに納得できる機材を選べるようになったと感じています。 機材選びのポイントは人それぞれで、最終的には個人の価値観で決まると思います。軽量性を重視するのか、それとも耐久性、性能、価格で選ぶのか。 悩める皆さんの参考になるよう、私が使っている機材と使用感について紹介したいと思います。 使っている機材と

          登山で使用しているカメラ機材を紹介するよ!

          iPhone用のApple ProRes Log LUTを活用して映像から写真へ変換する方法

          iPhone 15 ProおよびPro Maxは、カメラ機能の顕著なアップグレードを受け、4K Apple ProRes Logでのビデオ撮影を可能にしました。この技術進歩により、これまでのiPhoneでの撮影体験が、プロフェッショナルな映像制作ツールへと進化しました。 以前、Apple ProRes Logの撮影アプリと設定方法についての記事を執筆しましたが、今回はその実践編として、Apple ProRes Logで撮影した素材にLUTを適用し、それをスチール(写真)とし

          iPhone用のApple ProRes Log LUTを活用して映像から写真へ変換する方法

          Apple ProRes Logの撮影と設定方法

          iPhone 15 ProおよびPro Maxのカメラ機能が、ログカラープロファイルでの4K Apple ProResビデオ撮影を可能にしたことは、まさに革新的な進歩でした。これをアップル風に表すならば、「プロフェッショナルな映像制作が、あなたのポケットの中に。」ということになります。笑 しかし、ここで立ち止まって、「Log」と「ProRes」という言葉の意味を深堀りしてみましょう。これらは、一見するとやや難解な専門用語に聞こえますが、実は私たちのビデオ制作における大きな一

          Apple ProRes Logの撮影と設定方法

          Nikon Z8 FW2.0アップデート情報(鳥認識とピクセルシフト対応など)

          NikonがハイエンドミラーレスカメラZ8のファームウェアバージョン2.0を2024年2月7日リリースしたことにより、静止画およびビデオ撮影機能が強化されました。 公式のホームページでは簡潔な説明にとどまっているため、下記により詳細な概要を提供しています。 ダウンロードはこちらの公式HPから行えます。 YouTubeチャンネルの紹介YouTubeで山の映像を公開しています。 カメラ機材が重すぎて実際は必死なのに、撮影のときは澄ました顔をしながら登山しています(笑) 頑張

          Nikon Z8 FW2.0アップデート情報(鳥認識とピクセルシフト対応など)

          フォトコンテスト入選の極意

          皆さんはフォトコンテストに挑戦していますか?私自身は、地元の自治体や団体が開催するフォトコンテストや、私の趣味である登山をテーマにした日本山岳写真協会のフォトコンテストに参加し、入選経験が複数あります。 フォトコンテストに参加しないことは、自分の中だけで完結することになりフィードバックがないことから、自身がステップアップする機会を失うことになってしまいます。。 とはいっても、参加するだけではステップアップすることは困難です。入選して結果を出してこそ、ステップアップすること

          ¥2,980

          フォトコンテスト入選の極意

          ¥2,980

          Nikon Z6III 、Z8、Z9用のCFexpress TypeBの選び方とは

          はじめに Nikon Z6III、Z8、Z9は、その高い性能により、プロフェッショナルな写真撮影と映像制作の両方に対応しています。この記事では、映像用と写真用のメモリーカードの選び方に焦点を当て、それぞれのニーズに最適なメモリーカードを提案します。 映像用メモリーカードの選び方 高速書き込み速度: 8Kビデオや高フレームレートの映像を撮影する際には、高速な書き込み速度が必要です。これにより、データの転送が迅速に行われ、バッファリングを最小限に抑えることができます。 C

          Nikon Z6III 、Z8、Z9用のCFexpress TypeBの選び方とは

          映像と写真に最適なNDフィルターの考察

          YouTubeチャンネルの紹介YouTubeで山の映像を公開しています。 カメラ機材が重すぎて実際は必死なのに、撮影のときは澄ました顔をしながら登山しています(笑) 頑張って撮影しているので、応援よろしくお願いします! NDフィルターの基本解説はじめに NDフィルターは、写真や映像撮影において、光の量を調節するために使用されるフィルターです。このフィルターを使用することで露出をコントロールし、撮影の表現力を高めることができます。 目的や予算、撮影スタイルによって最適とな

          映像と写真に最適なNDフィルターの考察

          Nikon 『Z8』の設定カスタマイズ公開!使いこなすポイントは?

          ニコンの最新ミラーレスカメラ「Z8」の設定についてご紹介します。Z8は高性能なミラーレスカメラであり、写真愛好家からの注目度が高まっています。本記事では、Z8の基本設定やカメラの機能を最大限に活用する方法を解説します。具体的には、解像度や露出補正、オートフォーカスモードなど、カメラ設定のポイントを詳しく説明します。また、Z8特有の機能や便利な裏技についても紹介します。Z8の設定に関して疑問や不安を抱えている方にとって、この記事は必読です。 マニュアル以上の考え、ノウハウを反映

          Nikon 『Z8』の設定カスタマイズ公開!使いこなすポイントは?