見出し画像

ジブリパーク「魔女の谷」オープンから1か月!来園者を分析してみた【その2】

こんにちは。アライアンスビジネス営業部の池畑です。

前回に引き続き、ジブリパーク来園者の分析をやってまいります!

***前回の記事はこちら***

*** *** ***

第2回の今回は「エリア別に分析!」ということで、滞在者のエリア分布や、エリア毎のピークタイムを見ていきましょう。

*GPS位置情報分析システム「KDDI Location Analyzer」を使い自主調査を行いました。
*集計結果は20歳以上来訪者の日ユニークでの推計値となります。
*GPS位置情報の利用許諾をいただいた方のデータを元に拡大推計しております。必ずしも正確な来訪者数を示すものではないことをご了承ください。

<目次>
【第1回】どのくらい来ているの? *前回
◆ジブリパークについて
◆分析①来園者数はどのくらい増えている?
◆分析②何曜日に人が多いの?
◆分析③どんな人が来ているの?

【第2回】エリア別に分析! ←今回!
◆分析④どのエリアに人が多いの?
◆分析⑤エリア別のピークタイムは?

【第3回】どこから来ている人が多いの? *次回
◆分析⑥どの県から来ている人が多いの?(国内)
◆分析⑦どの国から来ている人が多いの?(海外)
◆全体のまとめ

◆分析④どのエリアに人が多いの?

下の地図はジブリパークのある「愛・地球博記念公園」内の滞在人口ヒートマップです。
滞在者の人数に応じて色分け表示されています。

ジブリパークの各エリアがある場所とその移動経路を中心に、人が多く集まっていることが分かります。

◆分析⑤エリア別のピークタイムは?

今度はエリア毎に、時間帯別の滞在者数を見ていきましょう。

*「魔女の谷」オープン以降の直近約1か月で集計しています。来訪者数は時期や曜日により変化がありますので、あくまでご参考までに!

エリア別で見るとやはり新たにオープンしたばかりの「魔女の谷」エリアがダントツで人気のようです。
全体の傾向として、開園直後と閉園間際はやや混雑の度合いが低いでしょうか。

また人気の「魔女の谷」「ジブリの大倉庫」はピークタイムが12~13時頃とやや早めの時間なのに対して、「どんどこ森」「もののけの里」は午後15時頃に向けてじわじわと人が増える傾向にあるようです。

ランチやお土産購入との兼ね合いもありますが、スムーズに回るという意味では、「魔女の谷」「ジブリの大倉庫」を朝イチ or 夕方に回して、それ以外のエリアを日中に回るのがスムーズかもしれません。

いずれにしても大型連休は大変な混雑が予想されますので、熱中症にはくれぐれもお気をつけください!


ということで、第2回となる今回は、エリア毎の時間帯別の人流傾向を分析してまいりました。

最終回の第3回では、来園者が全国どこから来ているのか? 訪日外国人来園者の国籍は? 国内客、訪日客、それぞれについて分析してみたいと思います!

もし本記事を読んで面白いと感じたり、何かのお役に立ちましたら、「スキ!」ボタンを押していただけますと励みになります。

また、テーマや「こんなこと、こんな場所を分析してみてほしい」などご要望ございましたら、お気軽にコメント欄にお寄せください。可能な限りお応えしていければと思います。

ここまでお読みくださりありがとうございました。

それではまた次回もよろしくお願いします。


<今回使用したGIS>
KDDI Location Analyzer(GPS位置情報分析ツール)

*今回の分析例のように、調べたいエリアや施設をピンポイントに設定して、日本全国どこでも人流や来訪者居住地を調べることが可能です。

*無料トライアルも受け付けておりますので、会社等で人流分析ツール導入をご検討の際はぜひご活用いただけますと幸いです。

*無料トライアル申込はこちらをクリック↑*

<執筆者プロフィール>
池畑 索季(いけはた・もとき)
営業歴10年。前職の出版営業では全国の本屋さんを行脚する日々だったが、縁あって現職では商圏分析、位置情報分析を扱うように。世界史とSFと登山とパデルが好き。「技研サウナ同好会」所属。

<関連記事>



***出典***
本記事の見出し画像はスタジオジブリ公式サイトよりガイドラインに基づき掲載しております。
https://www.ghibli.jp/works/howl/