
【2023年最新】ダボス会議報告会!参加者募集【Global Shapers Community Yokohama】
こんにちは!Global Shapers Community 横浜ハブのまいです!
今回は、GSC横浜から2023年ダボス会議の報告会イベントへの参加者募集のご案内です!
ダボス会議とは?
みなさんダボス会議とは何かご存知でしょうか?
“ダボス会議とは、スイス・ジュネーブに本拠を置く非営利財団、世界経済フォーラムが毎年1月に、スイス東部の保養地ダボスで開催する年次総会のことです。"
"この会議では毎年、世界を代表する政治家や実業家が一堂に会し、世界経済や環境問題など幅広いテーマで討議しますが、各界から注目され、世界に強い影響力を持っています。日本からも首相や著名な経済学者などが参加しています。”
Global Shapers Communityとダボス会議
このダボス会議には、私たちGlobal Shapersの世界中のハブにいる9500人以上の中から50人の若者が参加者として選出されるDavos50という枠があります。
そして今年2023年のDavos50として、横浜ハブの長川美里が選ばれました!
横浜ハブとしては、林、徐に続き3年連続の選出であり、とても誇らしいことです!
そこでこの度GSC横浜ハブとして、1/28(土)15:30-16:30に開催されるYOXO FESTIVALのステージ枠として、ダボス会議の報告会を開催します。
若者の目から見たダボス会議の様子を長川からシェアさせていただきます!
それだけでなく、GSC横浜ハブのメンバーがパネリストとして集い、GSC横浜の普段の活動についても紹介したり、双方向でのディスカッションを行ったりと盛りだくさんの内容となっています!
「ダボス会議では何が話されていたんだろう?」
「GSC横浜に興味がある!」
「Global Shapersに会いたい!」「Shapersってどんな人たち?」
という方にぜひ来ていただきたいイベントです!
1月最後の土曜日、横浜から世界を感じてみませんか?
参加登録フォーム
参加を希望される方は、下記フォームのご記入をよろしくお願いします。
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLScX3OwgQ3k5UZ8tjbuOtMXFczaW7pAre4ap2HTNKyzIbetLmA/viewform
イベント概要
■日時:2023年1月28日(土)15:30-16:30
■会場:横浜市立大学みなとみらいサテライトキャンパス ナナレベルhttps://www.yokohama-cu.ac.jp/access/satellite_campusmap.html
■内容:
①2023年ダボス会議報告会
②Global Shapers Yokohama Hubプロジェクト紹介及びディスカッション
③交流会
■スピーカー(世界経済フォーラムGlobal Shapers 横浜ハブメンバー)
長川美里 Misato Nagakawa NPO法人Wake Up Japan理事 / 2023年ダボス会議Davos50選出
品川優 Yu Shinagawa 株式会社An-Nahal 代表取締役
佐伯ひなた Hinata Saeki 日本IBMコンサルタント And more!
■主催:Global Shapers Community 横浜ハブ
https://gsc-yokohama.com/about