見出し画像

日本先行公開???『ムーラン』、『TENET テネット』

9/4に日本公開のディズニー映画『ムーラン』米国で無期延期に。

また、既に、9/18日に日本で公開予定のクリストファー・ノーランの『TENET テネット』ですが、製作国である米国での公開延期が発表されています。

米国の主要都市の映画館がコロナ感染の拡大により、まだ、再開の目処が立っていない為の苦肉の策といえると思いますが、ハリウッド大作が本国での公開より、他のマーケットで先行して公開とはなかなか歴史的なことではないでしょうか。主要都市以外のドライブインシアターでの公開を先行する可能性もあるとのことです。これもなかなか興味深い。

マーケティングの視点では、大作とはいえ、一部のマーケットや都市で先行公開をすることで、客の入り、客層、感想など、ユーザーインサイトが得られることで、大都市公開の宣伝施策に反映させることができるので、今後、大都市の劇場が再開しても、このような公開戦略を敢えて実施する作品も増えるのかもしれません。

上記、記事でも言及されてますが、従来のマス向けの宣伝としてのTVCMやOOHの利用はあまりせず(予算が厳しいのもあるでしょうが)デジタルを活用して、従来より短い宣伝期間で、効率よく宣伝活動をしていくようです。

映画におけるマーケティング手法の変革はコロナの感染拡大で加速しています。

本記事は下記のブログ記事からエッセンをお伝えしています。是非、原文もご確認くださいませ。

また、Gruviへのお問い合わせは下記からお願いいたします!




いいなと思ったら応援しよう!

gruvi_yumi
配信、劇場公開に限らず、映画を効果的に宣伝することに興味があれば、是非、お声がけください。