安かろう良かろう食材vsいい食材?
何をもっていい食材なのだろうか?フォアグラ?キャヴィア?ステーキ?新鮮な
野菜サラダ、ドレッシング?あげればキリがないが高級店は「素材と技術」を売
る」居酒屋は「素材と焼き」を売り、スーパーは「加工品」を売り、ファースト
フードは「添加物」を売っている、商材は場所から移動している。北海道でどん
なにいいものが安くても都内では倍の値段になるのは当たり前だし、間にどれだ
けの手が入るか?によるけがその分上乗せされる。本当にいいものなどは一般の
スーパーにはないのが基本。専門店になるだろう。食料の安全保障問題だけあげ
れば決してJAなどは素晴らしい会社だし、国連みたいな他国のお金で遊んでいる
ような奴らに文句言われれる筋合いはない、菅総理大臣のあれだけ主体性のない
政策だと今後ますます、日本は中国の俗国がちらつく。。三橋貴明氏の言葉を使
えば「田舎者」本当にぴったりだ、田舎者定義は有名な人に褒められたいだ、
経団連などグローバル企業の役員に褒められたい。政策をとっているに過ぎな
い。日本国を売りまくった前安倍首相の後任でシリ吹いているだけなのかもしれ
ないが。国の政策会議にデビットワトキンソンと竹中平蔵を入れ込んだ。元ゴー
ルドマンサックスのアナリストと一般会社で1億ももらっているような会長入れて
もその企業が儲かる仕組みづくりになるき決まっているのに。誰がみても解るよ
うなお粗末な政策で呆れてしまう。。えっと話を戻すとして、コロナパンチを食
らっている世界中で食の安全保障など遠い世界になりつつあるがここでは外国に
食料をゆだてね自給率35%ぐらいまで落とされて日本は非常に危険な状態。農林
水産省だって10年前ぐらいまで自給率アップをうたっていたのに今では全くなか
ったことに。。外国からの圧力があったとしか思えないが、面積の大きな国から
工場商材がたくさんやってくる。安いものには必ず裏がある。「酢」一つとって
も170円ぐらい売っているが、機械と化学的に培養した菌で2、3日に作ってしま
うものが果たして体に良いのか?本当に良い酢は天然の菌と米で1年ほど発酵・熟
成させて市場に出回る。それでも1700円前後での販売されている。体も喜ぶし元
気になる。一般スーパーで劣悪商品価格を憶えてしまっている今の消費者はそれ
を「高い」という。今の食材を安くしよう!と一生懸命に頑張っているのがおか
しい、デフレとコロナで給料が20%ぐらい吹き飛んだ今の日本で本物を作るのは
許されるような環境ではないのかもしれないのが悲しい。自然栽培の発酵する力
で腐りづらい野菜を食べたらどれだけ元気になるのか?
ほとんどの人が知らない。。
客単価2万円を目指すサービス業マガジン
次回ー高級オーガニックレストランの実際。。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?